
寄付総額
6,045,000円
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 87人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/mintore-minoh?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月08日 17:00
災害派遣トイレネットワークに、新しい仲間が加わります!
本日は、災害派遣トイレネットワーク「みんな元気になるトイレ」にご参加いただいた皆様へ、お伝えさせていただきたいことがあり、ご連絡いたしました。
皆様にご賛同いただいたプロジェクト「みんな元気になるトイレ」、今回、14号目となる高知県 高知市のプロジェクトが開始されました。
https://readyfor.jp/projects/mintore-kochi
皆様にご賛同いただいたプロジェクト「みんな元気になるトイレ」
https://readyfor.jp/projects/

参加自治体が増えることは、
それだけ支援距離の短縮、支援数の拡大となり「1分でも早く、ひとりでも多くを支援」するというプロジェクトのテーマに、大変大きな加勢となります。
災害関連死ゼロを目指し、
支援し合うネットワークが広がっていることを、私たちも嬉しく思います。新しい仲間、高知県高知市へエールを送る想いで、ご紹介させていただきました。
高知県に所縁のある方々や、この取り組みのさらなる展開を応援いただける方は、ぜひプロジェクトページをご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
それだけ支援距離の短縮、支援数の拡大となり「1分でも早く、
災害関連死ゼロを目指し、
支援し合うネットワークが広がっていることを、
高知県に所縁のある方々や、
よろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

A|滝ノ道ゆずるてぬぐい
◆サンクスレター&領収書
◆滝ノ道ゆずるてぬぐい
(2016年から2019年までに製作された手ぬぐいからランダムでお送りしますので、色やデザインが掲載写真と異なる場合がございます。ご了承ください。)
※箕面市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

B|滝ノ道ゆずるストラップ
◆サンクスレター&領収書
◆滝ノ道ゆずるストラップ
※箕面市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

A|滝ノ道ゆずるてぬぐい
◆サンクスレター&領収書
◆滝ノ道ゆずるてぬぐい
(2016年から2019年までに製作された手ぬぐいからランダムでお送りしますので、色やデザインが掲載写真と異なる場合がございます。ご了承ください。)
※箕面市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

B|滝ノ道ゆずるストラップ
◆サンクスレター&領収書
◆滝ノ道ゆずるストラップ
※箕面市にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
岡田 瑛美
山崎 亜紀
ONESEA
株式会社FESTEEM(フェスティーム)
伊藤奈美
上越リアル鉄道博物館プロジェクト
teluti
成立

コスメ絵具を使って地球と爪に優しい自宅ネイルサロンを開業したい!
107%
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/31
成立

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
150%
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
成立
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
402%
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
成立
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
102%
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11
成立

新潟上越|鉄道ファンの撮影スポットを整備して「鉄美の丘」を作りたい
111%
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/31

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12












