地域で居場所づくりができるケア職の輪を広げたい!

支援総額

3,488,000

目標金額 2,000,000円

支援者
184人
募集終了日
2018年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/miraikaigo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月30日 16:32

「Tochigi 未来カフェ」鈴木隆浩さん

カフェにオープニング当初から参加し、kaigoカフェファシリテーター講座の運営協力もしてくれている仲間のご紹介です。

 

今回は「Tochigi未来カフェ」を4年前から始められている栃木県の鈴木隆浩さんをご紹介します。

 

 Tochigi未来カフェを立ち上げのきっかけは、未来をつくるkaigoカフェに参加していたところ話の中心が都内の話が多く、地元にそのまま持ち帰ることができない部分もあり、「栃木県」という地域により根差した場が必要だ!と思ったことでした。

 

そして、地域包括ケアを広げるためには、専門職だけでは成り立たないことや地域包括は高齢者だけではないし、障がい者だけでなく子供も子育て世代もみんなで考え、みんなが動かなきゃならないことだと思いました。

 

生活の基盤となる社会保障<福祉 介護 医療>を多くの人に知ってもらいたい、裾野を広げる活動をしたい。

 

Tochigi未来カフェは、栃木の福祉介護医療にまつわる多業種の方も交わるカフェです。職種も業種も異なる6人のスタッフで運営しています。

 

参加者も多種多様な方々が集まっています。医療福祉関係者はもちろんですが、士業の方や、デザイナーさん、車屋さん、工務店さん、お寺の住職さん、主婦、農家さん、高校生に、大学生など、興味がある方なら、誰でもウェルカム!世代も問わず、10代から70代の方までご参加いただいています!

 

テーマもいろいろ、福祉介護医療につながるものなら、なんでも。住まいや、車などを取り上げたり、聴覚障害の方が多数参加していただき、まさにバリアフリーなワールドカフェの実施など、ワクワクを大切にした開催を心がけています。

 

リターン

10,000


【達成記念!】 「kaigoカフェ」を体験しよう|カフェ1回参加無料券+お友達1名ご招待付き

【達成記念!】 「kaigoカフェ」を体験しよう|カフェ1回参加無料券+お友達1名ご招待付き

・お礼のメッセージ
・オリジナルサンクスカード


・カフェ1回参加無料券+1名分のご招待券もさしあげます。
ご友人、ご家族などお誘い合わせの上ご参加ください。
-----------
※通常開催のカフェに限らせて頂きます
※交通費はご負担いただきます

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年5月

3,000


【応援コース】 オリジナルサンクスカード

【応援コース】 オリジナルサンクスカード

・お礼のメッセージ
・オリジナルサンクスカード

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


【達成記念!】 「kaigoカフェ」を体験しよう|カフェ1回参加無料券+お友達1名ご招待付き

【達成記念!】 「kaigoカフェ」を体験しよう|カフェ1回参加無料券+お友達1名ご招待付き

・お礼のメッセージ
・オリジナルサンクスカード


・カフェ1回参加無料券+1名分のご招待券もさしあげます。
ご友人、ご家族などお誘い合わせの上ご参加ください。
-----------
※通常開催のカフェに限らせて頂きます
※交通費はご負担いただきます

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2018年5月

3,000


【応援コース】 オリジナルサンクスカード

【応援コース】 オリジナルサンクスカード

・お礼のメッセージ
・オリジナルサンクスカード

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る