子供達が育てた野菜を子供達自身の手で販売する拠点を作りたい!
子供達が育てた野菜を子供達自身の手で販売する拠点を作りたい!

支援総額

1,615,000

目標金額 1,230,000円

支援者
101人
募集終了日
2017年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/miraikidsprogram?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月17日 16:28

残り1週間を切りました!

土磨自然農園の横島です。

 

ここまでご支援頂いた皆様、応援、シェアをして頂いた皆様。

本当に有り難うございます!

 

このチャレンジも残り1週間を切りました。

正直なところ、このチャレンジを成立させるのは難しいと思っていました。

「自分の独りよがりじゃないかな・・・」「思い込み過ぎかな・・・」とか。。。

 

仮に達成出来なかったとしても、同じような危機感を持つ方がどれだけいるかが分かるだけでも、自分に取ってはプラスになるし、今後の進め方を考える材料になるかなと思っていました。

でも、実際にチャレンジを始めたら沢山の方からご支援が!

自分と同じ農業に身を置く方もご支援下さり、同じように未来を危惧されていて。

 

「自分はひとりじゃないんだ!」「誰もが出来るわけではない。今出来る環境にある自分がみんなの想いを形にしよう!」と、沢山の勇気をもらいました。

本当に有り難うございます!!

今春より本格的に始動するこの「mirai kids program」は、当園のひとつの事業として展開していきます。

今後、このプログラムの内容を一緒に考え、伝え、発展させていく仲間を集いたいと思ってます。

詳細はまだ検討中ですが「農と食を通じて幸せを分かち合い、未来を変える」理念に賛同頂ける方で、それらに関わっていきたい!と思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。

 

食や農に対して危機感、閉塞感、疑問を持っているなら、いま動き出さなきゃ未来は変わらないから。

 

 

 

今後、期限が来たら実際に基礎工事、ログハウスの購入&建設の運びになります。

期限まで残りわずかですが、より良い環境で子供たちを迎えるためチャレンジを継続しています。

引き続き皆様のご支援、応援、シェアのご協力をお願い致します!

 

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール

♦感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

【選べる!土磨農園からの贈り物セット】

♦お礼のメール
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
♦当園の旬の自然栽培「野菜セットBOX」Sサイズ
♦当園のお米(コシヒカリ5kg)または、当園の野菜を使用したパウンドケーキセット
2月より順次発送いたします。
端境期直前の時期であり、天候によって収量が少ない場合は、2月発送ができない場合がございます。
その際、発送は4月以降の春野菜から順次お届けいたします。

申込数
49
在庫数
-1
発送完了予定月
2017年2月

3,000


alt

サンクスメール

♦感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

【選べる!土磨農園からの贈り物セット】

♦お礼のメール
♦ご支援頂いた方のお名前をプレートに彫り、ログハウスにご支援頂いた証として掲げます。
♦当園の旬の自然栽培「野菜セットBOX」Sサイズ
♦当園のお米(コシヒカリ5kg)または、当園の野菜を使用したパウンドケーキセット
2月より順次発送いたします。
端境期直前の時期であり、天候によって収量が少ない場合は、2月発送ができない場合がございます。
その際、発送は4月以降の春野菜から順次お届けいたします。

申込数
49
在庫数
-1
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る