
支援総額
目標金額 820,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2022年9月7日
【目標到達のお礼】

【目標到達のお礼】
皆様、ご支援をありがとうございます。お陰様で本日、当クラウドファンディングの目標金額を達成することができました。
昨年度はクラウドファンディングに初めて挑戦し、皆様からのご支援をいただいた後に高校生のための探究講座を開講できましたが、今年度はクラウドファンディングの準備が遅くなり、クラウドファンディングの成否の結果を待たずに、年度初めに探究講座を開講して高校生たちと探究活動が進行しておりました。
高校生たちが安心して打ち込める環境を整えるには、どうしてもクラウドファンディングで皆様にお願いするほかない、という思いで、2022年7月29日(金)~2022年9月7日(水)の40日間を募集期間として挑戦しました。
途中にお盆の期間があり、皆様と連絡を取りづらい時期もありました。本当に大丈夫だろうかと不安に駆られる日々もありました。
そんなとき、早くも成果を出している高校生、地域の方と交流してテーマを深めている高校生、年度内にイベントを開催しようと計画している高校生、じっくり自然観察を行っている受講生…彼らの姿を見ると前進するしかない!と勇気をもらえました。
お盆明けからは、クラウドファンディングをお願いすると
「こちらこそ声を掛けて下さって感謝です!誰かの幸せは皆んなの幸せ!」
「友達にも声をかけてみますね」
「了解しました!FacebookとLINE@でもシェアさせて頂きます。応援してます。」
「今度、みんなを集めるから話をしてね」
と、皆様からの応援に励まされ、毎日、毎日、感動しておりました。
思いを持って動けば、道は開けるのだなぁと、毎日、愛に満ちた方々との出逢いに感謝しております。
この度は「探究活動のチャンスを高校生に届けたい!可能性に気づく機会を」へのご支援・ご賛同をいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
当初の目標は達成いたしましたが、9月7日(水)まで、引き続きご支援をよろしくお願い申し上げます。
今年度も高校生が成長し輝く姿を皆様にご覧いただけるよう、私ども未来創成学院も高校生に伴走してまいります!
一般社団法人 未来創成学院
代表理事 名合利恵
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

高校生の作品応援コース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
●絵はがき1枚とバーチャルアイドル「白石舞」缶バッヂ1個
絵葉書は、2つの大学の映像コンテストで1位、観光甲子園決勝進出の生徒が「倉敷ガラス」をモチーフにデザインしました。
缶バッジは、生徒が完全にオリジナルで作成しました。岡山イノベーションコンテスト高校生の部1位、高校生ビジネスプラン・グランプリ審査員特別賞に輝いた作品のキャラクターです。
(印刷の具合で実物と写真の色合いが異なる場合がありますが、ご容赦ください)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

高校生の作品応援コース
●感謝のメールをお送りします
●コンテスト等の発表機会のご紹介メール
探究活動の一環で応募したコンテストなどの最終審査会に進出する際に、一般の方も観覧可能な場合は事前にお知らせします。
●絵はがき1枚とバーチャルアイドル「白石舞」缶バッヂ1個
絵葉書は、2つの大学の映像コンテストで1位、観光甲子園決勝進出の生徒が「倉敷ガラス」をモチーフにデザインしました。
缶バッジは、生徒が完全にオリジナルで作成しました。岡山イノベーションコンテスト高校生の部1位、高校生ビジネスプラン・グランプリ審査員特別賞に輝いた作品のキャラクターです。
(印刷の具合で実物と写真の色合いが異なる場合がありますが、ご容赦ください)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を !
- 総計
- 8人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人














