
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 301人
- 募集終了日
- 2022年10月28日
朝日新聞夕刊全国紙に掲載されました
2月28日(東海・東京方面)と3月3日(大阪方面)の朝日新聞夕刊に美浜町での取り組みについて掲載していただきました!

実は初のみらせん全国紙です。
全国の方に知って頂ける機会、本当に有難いです。
この記事を見て兵庫県から応援のお言葉と寄付の連絡をいただきました。
こんな広がり方をしていくんだな…と
いいことやってるだけではダメ
知ってもらう、見つけてもらう努力をしていくことが
社会を変える近道だと改めて学ばせていただきました。
さて、工事の方は本当に順調でほとんど仕上がり
壁紙も設備も少し完成していました。
このオープンにむけて中京テレビさんが密着してくれています。
先日、カメラマンさんと一緒に美浜に行ってきました。
お風呂に入ってコートが真っ白!!(笑)

リビングからの眺めが最高!!

その後の打ち合わせはもちろんWhle cafeで。
https://goo.gl/maps/5BWfNeyrBcv59uzK8

そしてグーグルマップが新しくなったのか建物の写真うつるようになりました。
https://www.google.com/maps/@34.7716066,136.8469761,19.17z
今月は25日26日NPO設立講座のリターン
来月は4月19日10時~指針発表会(会場:ストリングスホテル)のリターン
5月はレセプションのリターンです!!
福祉施設運営支援のリターンは1社4月に伏見:B型事業所様開所が決まりました!他の皆様は物件探し中ですが、決まれば早いはず!!
引き続きよろしくお願いします。
P.S.みらせんスタイル堀田(B型事業所)が運営する『店員が気まぐれなカフェドモア』が3月1日にオープンしました。
すぐに会話ができなかったり、お金の計算が苦手だったりするため自動釣銭機&スマホオーダーシステム導入しました! はい、大赤字(笑)
でも、得意なことがいっぱいの楽しい職場にしたかったから!!これでいい!!

お花もたくさんいただきました。有難い!!
カフェもがんばりますのでお近くにお越しの際は気まぐれな店員さんに会いに行ってください。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース
・御礼のメール
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください!
※2022年10月7日に追加のリターンです
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
20,000円+システム利用料

5名限定イベント「スナック竹内」にご招待!
厳選したお酒とおつまみをご用意して1日限定で竹内ママがお待ちしております。
カウンターで一緒に飲みながらゆっくりお話ししましょう。
こんな方にオススメ
・竹内と一緒に飲んでみたい
・竹内の接客おもしろそう!見てみたい!
・竹内にいつも言われている分お客様になってふんぞり返りたい(笑)
もちろん女性も大歓迎です。
チーママは当日までお楽しみに。
開催日:2023年1月27日(金)を予定
場所:名古屋市瑞穂区 または南区周辺の飲食店の貸切を予定
※飲食物の提供は飲食店営業許可を有する開催場所の店舗スタッフが行います
※2022年10月11日追加のリターンです
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース
・御礼のメール
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください!
※2022年10月7日に追加のリターンです
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
20,000円+システム利用料

5名限定イベント「スナック竹内」にご招待!
厳選したお酒とおつまみをご用意して1日限定で竹内ママがお待ちしております。
カウンターで一緒に飲みながらゆっくりお話ししましょう。
こんな方にオススメ
・竹内と一緒に飲んでみたい
・竹内の接客おもしろそう!見てみたい!
・竹内にいつも言われている分お客様になってふんぞり返りたい(笑)
もちろん女性も大歓迎です。
チーママは当日までお楽しみに。
開催日:2023年1月27日(金)を予定
場所:名古屋市瑞穂区 または南区周辺の飲食店の貸切を予定
※飲食物の提供は飲食店営業許可を有する開催場所の店舗スタッフが行います
※2022年10月11日追加のリターンです
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年1月

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 72日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 766,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

京都音楽博覧会2020。オンラインで“くるり”と思いを繋ぐ
- 支援総額
- 4,800,000円
- 支援者
- 546人
- 終了日
- 9/22

発達障害の概念を変える。無料プラットフォームを作ります
- 支援総額
- 2,260,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 9/24
日本最高峰の新体操演技で熊本水害支援を・東京女子体大新体操競技部
- 支援総額
- 1,791,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 1/18

無料学習支援教室「マナビバ」をすべての子どもたちへ広げたい!
- 支援総額
- 3,038,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/14

このまちに響き続ける音がある-大教大オケ定期演奏会における挑戦-
- 寄付総額
- 1,807,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 9/30

九州がっ祭2025~祭りと若者の力で熊本を元気にしたい~
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/28
【第5弾】歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する。
- 支援総額
- 2,780,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 10/26











