このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

37
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/mirasen_monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月03日 22:11

R6年度9・10月ご報告

みらせん継続サポーターの皆様、いつもありがとうございます。

 

9月・10月は38名の皆様から各74,500円ご支援いただきました。

本当にありがとうございます。

 

 

最近の報告をさせていただきます。

 

①グループホームが建たない問題…

土地に問題と言いますか、売買に問題があり、グループホームの建設がスタートしている予定がまだ始まっていません…

 

売買の時に説明をうけたことと異なることが分かり、通常の建設ができないことが分かりました…

が、売主さんも故意ではなく、人的ミスが大きなことになってしまったと捉えています。

が、当法人にとっては大きなことなので弁護士さんに入っていただき、和解の方向でもうすぐまとまります。

 

結果、予定外の費用800万円弱のお金を追加すれば建築はできるようになる予定です。

ここにたどり着くまで建物が全く建てられない可能性があり、本当にどうしたもんか…と。

ただこれまでの人生も色々なことがありましたが、結果願いは叶ってきたので大丈夫だと思います。

 

現在、弁護士の先生が合意書を準備してくれています。

その800万円の追加で建てられる可能性がみえたとき、色々なことを考えました。

 

まず争いたくはない。

でも、株式会社ではなくオーナー権はないので個人ではなくみんなのお金だから無駄遣いは絶対にできない。そこで弁護士さんや色々な専門家さんのお知恵をお借りして、正直納得がいかない部分もありますが、長引かせることは得策ではないことと、メンタルが強い方でもないので総合的に考えて着地を決めました。

次回の報告で建設許可がでたことがお伝えできる状態だといいなと思います。

 

②下期がスタート&人事異動があり新体制になりました

役員の退職がありましたが、なんとか無事に下期を迎えることができました。

下期全社員参加の会議では上期の謝罪からスタート…

 

一役員の不正とはいえ、虚偽や不正の数々… 

体制の甘さや不正の抜け道があったことは法人責任でもあります。

スタッフにあきれられてもいいのに

火消処理で忙しくほとんど現場にいけなかったのに、みんながみんなしっかり「みらせん」を守ってくれました。本当に感謝・感謝で、全員の前で泣けてしまいました。

 

二度とこのようなことが起きないようにしっかりと体制を整えることもでき、本社が強くもなりました。新たなスタートだと思って下期も頑張ります!!

 

③なぜか求人がうまくいかない問題…

創業してから7年間、有料求人を使わなくてもホームページからエントリーがありました。

有難いことに毎月か2か月に1回、平均1名ぐらいは問い合わせがあります。

 

が!! 急な異動や体制変更により仲間を増やしたいのにエントリーがない…

 

今までが恵まれていたのか、なんだろ…と考えたところ

新規出店が1年2か所から1年1か所に変わったことが関係しているのか

たまたまか… 

オープニングスタッフは集まりやすい説がありますので

グループホームの建築許可がでたら11月中に3月か4月からのグループホームスタッフ募集と共にショートステイのスタッフ2名とヘルパースタッフ2名も急ぎご縁いただきたいので

有料求人の研究をしています。

 

採用費用が1名30万とかもっとかかるみたいで、「そんなお金ないって…」

「NPO割引ないかな」とか色々と調べています。

週1回か月数回でも夜勤できる方いましたらご紹介いただきたいですーーー

 

みんなの貯金をあまり減らさずに求人できないか、とにかく採用活動が急務です。

利用者様が安心して継続利用ができるように頑張ります!!

 

 

こんな感じで重たい問題と戦っておりました。

 

ここからは最近のこと&いいこと系のご報告

④毎日新聞さんに「みらせんリゾート美浜」を大きく紹介していただきました!!

 

⑤トラベルジャーナルにコラム掲載が掲載されました!

これもみらせんリゾート美浜の取材がきっかけで、前回は障害がある方が旅行しやすくなるためのコラム、今回は「私が贈る1冊」です。依頼があったとき、旅行業界の雑誌になぜ私?!とも思いましたが、せっかくの機会なので本を読まない方にも想いが伝わるように大好きな絵本をセレクトしました。

 

これはまじ、泣けますよ… だまされたと思ってアマゾンで買ってご自身で読んでください。

絶対泣けます…

気付きや涙が半減の半減の半減でもよければYouTubeに読み聞かせ動画がアップされていますのでなにかしながらではなく、数分なので手をとめて見てみてください。ってぐらいオススメです。

 

⑥ミムロウが名鉄パレなどを運営するオークワグループさんのお歳暮ギフトカタログ、65周年企画ページに掲載されました!!!

 

10ページをご覧ください!! もう、本当にうれしいです~

https://okuwa.meclib.jp/wgift/book/#target/page_no=1

 

発注が100個200個ときてもいいように準備しました!が!!!

全然売れなかったら、かなりまずいです… 賞味期限との闘いになってしまいます…

その時はサポーターの皆様、貰ってください!!!!!

 

 

こんな感じで変わらず色々とバタバタとしております。

 

話はとびますが、このブログは私は一番色々と話せる場所で本当に自由に書かせていただいています。サポーター38名のうち何名の方に読んでいただけているかわかりませんが、私の心の整頓のためにもこの時間が好きです。

 

今回も長くなってしまいましたが、次回はいい報告がたくさんできるように頑張ります!!

 

みらせん代表 竹内亜沙美

コース

500円 / 月

毎月

alt

毎月500円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

1,000円 / 月

毎月

alt

毎月1,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

3,000円 / 月

毎月

alt

毎月3,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

5,000円 / 月

毎月

alt

毎月5,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

8,000円 / 月

毎月

alt

毎月8,000円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

10,000円 / 月

毎月

alt

毎月1万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

20,000円 / 月

毎月

alt

毎月2万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

30,000円 / 月

毎月

alt

毎月3万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

50,000円 / 月

毎月

alt

毎月5万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします

100,000円 / 月

毎月

alt

毎月10万円コース

・申込時にお礼のメールをお送りいたします
・定期的に活動報告をメールにてお送りいたします



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る