
支援総額
268,000円
目標金額 260,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
https://readyfor.jp/projects/mis-jvsi2019summerproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年08月24日 21:27
ホーチミン便利情報

こんにちは!
今日はこれまで2回ベトナムに行ってきた体験から学んだ、使える情報を皆様にシェアしたいと思います。
〜まず、両替情報について〜
ホーチミンのタンソンニャット空港の両替は、お店によってレートがかなり違います。一つずつ両替のお店を回ってみて、1円195ドン〜206ドンまで見つけました。その時の為替相場は1円208ドンです。
最高のレート206ドン(comissionなし)だったのは、EXIMBANKというお店です。このレートは空港では期待していなかったほど良いレートだったので、持ってきた現金の半分をここで両替しました!
SASCO(200ドン、サービス悪い)、BIND(195ドン)というお店も調べましたが、レートが低かったですね。
渡航中にこれを上回る207円のレートを見つけました。ベンタン市場の脇にある煌茶というタピオカ屋さんの中に両替窓口がありました。こんなところに隠れているとは、、!
〜次はホーチミンで1番オススメのレストラン〜
ホーチミンで美味しくて安いお店といえば、ここ!というところがあります。お店の名前は「Bếp Mẹ Ỉn」といいます。
これもベンタン市場の近くで、独特なメニューが沢山あります。ココナッツの殻に入ったチャーハンが一番人気ですかね。とても美味しかったです。
私が食べたのはサムネイル画像の料理です。さくさくしたせんべいの上に麺が乗っていて、上にナッツがまぶしてありました。これにタレをかけて食べるのですが、これも美味しかったです。
私たちのチームは渡航に行くたびここに来ています笑
そして、皆様にぜひ訪れていただきたいのは、「Hương Lài」というお店です!!
このお店は白井さんという日本人の方が経営しているお店で、ベトナム人の恵まれない子供達、特に孤児の子供達を雇って、ウエイターの素養を身につけさせるという、素晴らしいコンセプトをもとに始まったお店です。
去年の夏、白井さんに色々と教訓を教えていただきました。強い信念を持った方でとても勉強になりました。
そしてこのお店ではベトナムの家庭料理が食べられます。ベトナムで食べたことのない料理ばかりで、しかもとても美味しいです!日本人の私たちには接客も心地よく感じました。Bếp Mẹ Ỉnほど安くはないですが、手が届かないほどではありません。ぜひ訪れてみてください!
http://www.huonglai2001saigon.com/
私の知っている便利情報を載せました!ホーチミンに行く予定があるよという方はぜひ参考にしてみてください!
いつも読んでくれてありがとうございます。クラウドファンディング、残り期間が少なくなってきました。しかし!まだまだ目標金額に足りていないのです!どうか、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!
NPO法人MISベトナムチーム
濱田伸彦
リターン
2,000円

ベトナムのバナナ農園のポストカードが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードが届きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

バナナ農園の子供たちからビデオレターが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードをお送りいたします。
・ベトナムの子供達の声を収録したビデオレターお送りいたします。
※ビデオレターはデータを添付したメールでのお届けです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,000円

ベトナムのバナナ農園のポストカードが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードが届きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

バナナ農園の子供たちからビデオレターが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードをお送りいたします。
・ベトナムの子供達の声を収録したビデオレターお送りいたします。
※ビデオレターはデータを添付したメールでのお届けです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人D×P
国立科学博物館
日本鳥類保護連盟
認定NPO法人IVY

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
猫川 真帆香
公益財団法人どうぶつ基金
保護ねこ施設ティアハイム小学校
工藤大史郎
中津祇園市民花火大会実行委員会
岡本雄大
成立

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
106%
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31
成立

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
137%
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30
成立

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
487%
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31
成立

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
102%
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27
成立

中津祇園市民花火大会
18%
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24
成立

森のなかに、薪で沸かし心身を癒すヒノキの露天風呂を作りたい!
109%
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 7/24











