第8回 済生会リハビリテーション研究会
2025年11月15日(土)に済生会リハビリテーション研究会を熊本で開催し、全国の済生会病院・関連施設から様々な職種が参加し、取り組みなどを発表しました。 今回、当院からも4名が発…
もっと見る寄付総額
目標金額 8,000,000円
2025年11月15日(土)に済生会リハビリテーション研究会を熊本で開催し、全国の済生会病院・関連施設から様々な職種が参加し、取り組みなどを発表しました。 今回、当院からも4名が発…
もっと見る10月26日(日)に開催した健康フェスタは、天候にも恵まれ、6年ぶりの開催にもかかわらず、500名以上の来場者を迎えることができました。 当日はクラウドファンディングで導入した電動…
もっと見る健康フェスタまで残り2日となりました。 準備も大詰めを迎えているところです。明日はブースやテントの設営を行います。 ご来場の皆様のマスク着用につきましては任意としております。 職員…
もっと見る10月26日(日)の健康フェスタまで残すところ16日。 スタッフは毎日夕方から集まり、当日に向けて準備を進めています。 こちらは、子どもたちが楽しめるイベント「縁日」コーナーのグッ…
もっと見る健康フェスタのイベントの内容が決定しました! 午前のステージイベントでは地域の小・中学校や保育園の皆さんにご参加いただき、午後からは”ためになる健康づくり講演会”を開催いたします。…
もっと見る献血運動推進協力団体としての長年の貢献が認められ、2025年9月2日熊本県赤十字血液センターで執り行われた感謝状伝達式において、熊本県知事感謝状を贈呈されました。 熊本県内では毎日…
もっと見る10月26日(日)開催の健康フェスタで、運営のお手伝いをしてくださるボランティアスタッフを募集しております。 病院や医療のことに興味がある学生さん、イベント運営に興味がある方、地域…
もっと見る健康フェスタの開催日が決定いたしました。 様々な体験コーナーやためになる健康づくり講演会など、楽しい催し物を計画中です! ご家族・ご友人お誘いあわせの上、ご来場いただきますようお願…
もっと見る2019年の開催から6年・・・新型コロナウイルス感染症の影響で中止や縮小での開催となっておりましたが、今年満を持して開催することになりました。 健康フェスタを知らないスタッフも多く…
もっと見る地域住民が住み慣れた地域で生活するための移動手段確保として、電動カートと電動車いすの啓発活動を継続しています。 昨年度、試乗体験へお越しいただいた方は21名でした。 試乗の理由とし…
もっと見る新年度となり、当院にも様々な変化がありました。 一つ目は看護部長の交代、二つ目は新たな顔ぶれの皆さんです。 4月に4名の新入職員と済生会熊本病院からの人事交流で2名の看護師を迎えま…
もっと見る年末のとある日、電動シニアカーの試乗予約が入ったとのことで取材へ行ってきました。 こちらの方は自動車の免許を変更されたため、電動シニアカーの利用を検討されているとのことでした。担当…
もっと見る脳卒中発症後の高次脳機能障害や運動麻痺の患者さんに対して、従来は机上の神経心理的検査を行い運転の可否について検討していましたが、実際の運転とは異なる部分も多く課題となっていました。…
もっと見る電動車いすと電動シニアカーの導入後、入院患者さんや通所リハビリテーションで当院にいらっしゃる方を中心に試乗をご案内していましたが、今後は地域の方にも試乗していただくため定期的な試乗…
もっと見る当院がクラウドファンディングへの挑戦を開始したのが約1年前でしたが、今回関連施設である『済生会熊本福祉センター』もクラウドファンディングに挑戦することになりました。 福祉センターで…
もっと見る導入した運転シミュレーターを活用して2024年8月から運転再開支援を開始しました。 現在は主に脳血管疾患により高次脳機能障害を有する患者さんが対象です。また、安全な運転が困難と…
もっと見る6月30日にクラウドファンディングで導入した機器のお披露目会を開催しました。 雨の予報だったため、電動車いすと電動シニアカーは院内での試乗を予定していましたが、当日の天候は曇り・・…
もっと見る6月18日、運転シミュレーターの納品日でした。 搬入、組み立て、操作テストと半日に至る作業でしたが、無事に設置を終えることができました。 おかげさまで全機器の納品を終えることができ…
もっと見る本日、6月14日に院内へお名前を掲示する銘板を設置しました。 アクリル製でオシャレなデザインです! 外来待合室に設置しましたので、どなたでもご覧いただけます。 お披露目会では導入機…
もっと見る本日、6月7日に電動車いすが納品されました。 以前、熊本トヨタホールディングス株式会社様よりデモ機をお借りしていたため、今回の操作説明では内容を再確認することができました。 いよい…
もっと見る先週から行っていたリハビリテーション室床の改修工事が終わり、5月29日に電動シニアカーが納品されました。 リハビリテーション室のスタッフが納車時に操作説明を受けました。 患者さんが…
もっと見るおかげさまで、5月21日より床の改修が始まりました。 日中は患者さんがいらっしゃるため、夜間工事を行っております。 順調に進んでおりますので、機器は今月末から来月上旬の導入になりそ…
もっと見る先月、皆さまへお礼状と寄付金領収書を発送いたしました。 そして本日、『ホームページへのお名前掲載』を実施いたしました。こちらは、掲載希望のあった方のみとなっております。もし掲載ご希…
もっと見るこの度は、済生会みすみ病院のクラウドファンディングにご協力いただき、誠にありがとうございました。最終日にリハビリテーション室のスタッフを集めて、お礼の写真撮影を行いました。 新型コ…
もっと見る11月6日から約3ヵ月間、多くの皆さまに応援いただき本日最終日を迎えることができました。 目標金額を遥かに超えるご支援を賜り、感謝申し上げます。 昨日は、熊本トヨタホールディングス…
もっと見るあと1日を残すのみとなりました。 振り返ってみると、瞬く間に過ぎ去ってしまった約3ヶ月でした。 ラスト1日は外科の先生方に撮影をお願いしました。 お忙しい中、スケジュールを合わせて…
もっと見るいよいよ残り2日となりました。 応援してくださった皆さまへ、私たちができることを考えてみました。 やはり、この地域の医療・福祉を守ることが一番だと信じています! 地域の皆さまが安心…
もっと見る外来や病棟でも患者さんやご家族にたくさんのエールをいただきました。 看護師・看護助手・病棟クラークも、皆さまのお言葉に励まされました。 看護部長をはじめ看護師長・副看護師長より厚く…
もっと見る熊本トヨタホールディングス株式会社様のご厚意で、電動車いすと電動シニアカーをお借りしました。 1ヶ月ほどお借りして導入前にスタッフが操作を学び、地域の方へこの素晴らしさをお伝えでき…
もっと見るこちらのサイトだけでなく、チラシ募金や窓口でもたくさんのご寄付をいただきました。 医事室スタッフが窓口で直接ご対応できたこと、大変嬉しく思っております。 皆さまの温かいお心遣いに感…
もっと見るこちらのプロジェクトもいよいよ大詰めです。 皆さまの支えがあるからこそ、20年を迎えることができたと実感しております。 プロジェクトにも多くの方にご賛同いただき、誠にありがとうござ…
もっと見るいよいよ1週間を切りました。 たくさんのご支援ありがとうございます。皆様の声援が私たちの力になります! 最後までどうぞよろしくお願いいたします。 (検査室スタッフ)
もっと見る残り7日となりました。 皆さまのご声援のおかげで、最後までなんとか走り続けることができそうです! 感謝申し上げます!! (放射線検査室スタッフ・CT室にて)
もっと見るとうとう、あと10日となりました。 ラストスパートで全職員が頑張っています! 最後までご声援よろしくお願いいたします。 (健診センタースタッフ)
もっと見る当院のある熊本県宇城市三角町は、温暖な気候のため洋蘭の栽培がさかんに行われています。 先日、その中でも胡蝶蘭を多く栽培なさっている有限会社天川花園さんにお邪魔してきました。 建物の…
もっと見るたくさんのご声援、誠にありがとうございます。 おかげさまで、1月15日にネクストゴールの1,000万円を達成することができました。 まだまだご支援が続いており、感謝の気持ちでいっぱ…
もっと見るプロジェクトも残り20日となりました。 おかげさまで、1月9日に第一目標であった800万円を達成することができました。 ご支援いただきました皆さまへあらためて御礼申し上げます。 こ…
もっと見るこちらのプロジェクトも残すところ23日となりました。 おかげさまで年末年始休暇中に700万円を突破することができました。 目標金額が近づいてきていることを、職員一同実感しております…
もっと見る年末に地域の企業やお店へご挨拶にお伺いしました。 近隣のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、和菓子屋さんなどいろいろなところへチラシを持参し、掲示をお願いしました。突然のご訪…
もっと見るプロジェクト開始から50日目、クリスマスの日に600万円を達成しました! 嬉しいクリスマスプレゼントです♪本当にありがとうございます。 プロジェクトを通して、皆様とのおつながりあっ…
もっと見るプロジェクト開始から39日目となりました。 本日、なんと・・・500万円を突破しました!! たくさんのご支援と応援メッセージをいただいており、感謝申し上げます。 このプロジェクトを…
もっと見る先日、300万円に到達したことをお知らせしましたが、 本日・・・なんと400万円(目標金額の50%)を突破しました! これもひとえに応援してくださる皆様のおかげです。 院長はじめ、…
もっと見る少しずつ寒さが増してきました。 12月に入りこのプロジェクトも中盤を迎えております。 ご賛同いただきました皆様のおかげで、本日300万円に到達いたしました!! 日頃から当院を温かく…
もっと見るクラウドファンディングのプロモーションビデオを作成しました。 私たちの思いが伝わりますように・・・ 下記URLよりご覧いただけます。 皆様の温かいご支援のほど、よろしくお願いいたし…
もっと見るクラウドファンディング開始から2週間。 少しずつご支援の輪が広がっており、本日200万円に到達いたしました!! これもひとえに皆様のご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。 目…
もっと見る11月6日のプロジェクト開始から10日が経過しました。 地域住民の移動を支えるため、様々な方からご賛同をいただいております。 この場をお借りして御礼申し上げます。 またお手続きにつ…
もっと見る開始から1週間が経過しました。多くのご支援誠にありがとうございます。 頂いた応援メッセージを少しずつではありますが、外来待合室へ掲示しております! 1月には梅の花でいっぱいになる予…
もっと見る公開3日目となりました。おかげさまで、寄付金額が100万円に到達いたしました。 お問い合わせのお電話もいただいており、誠に本当にありがとうございます! 訪問診療から戻られたばかりの…
もっと見る昨日よりクラウドファンディングが公開となりました。 早速、ご支援いただきました皆さま、誠にありがとうございます! 本日は職員向けに支援金額を掲示するコーナーを設置しました。 今後、…
もっと見る3,000円+システム利用料
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年4月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、みすみ病院へ入金される2024年3月の日付になります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
10,000円+システム利用料
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
・HPのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収書は、2024年4月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、みすみ病院へ入金される2024年3月の日付になります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
3,000円+システム利用料
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年4月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、みすみ病院へ入金される2024年3月の日付になります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
10,000円+システム利用料
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
・HPのお名前掲載(希望制)
※寄付金領収書は、2024年4月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、みすみ病院へ入金される2024年3月の日付になります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。






