
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 364人
- 募集終了日
- 2018年11月8日
皆様のお力で成立できました!ネクストゴール目指し頑張ります!

8月10日よりスタートしたM-HISTORYのクラウドファンディングプロジェクトが、開始から丁度1ヶ月目に206名もの方からご支援をいただき、目標金額である300万円を達成することができました。ご支援くださいました全ての皆様に深く感謝を申しあげます。目標金額を達成できたのも、皆様の御支援のお陰です。ありがとうございます。m(__)m
今回のクラウドファンディングでは、「水戸の歴史を世界に発信」というビジョンにどれぐらいの方からご賛同いただけるか少し不安だったこともあり、英語版での執筆にかかる費用500万円のうち300万円を目標金額として設定いたしました。しかし、スタートしてみると、水戸を愛する多くの地元の方々に加え、ビジョンに共感してくださった様々の方から御支援をいただき、想定よりも短い期間で目標金額に達成することができました。皆様のからの応援コメント一つ一つが本当に嬉しかったです。
今回、ソーントン博士の執筆にかかる執筆料と渡航費用として500万円をネクストゴールと設定させていただきました。10月後半には ソーントン博士を招いてのイベント 、水戸(10月21日(日)午前10時-12時)と東京(10月22日(月)19時ー21時@グロービス東京)をそれぞれ開催し、より多くの方にM-HISTORYを知っていただけるようにしたいと考えています。
引き続き皆様のご理解、ご支援をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
なお、プロジェクト想定費用見積もりを以下の通り、概算ではありますが、ご説明いたします。
<想定費用見積もり>
英語版執筆費用:500万円(ソーントン博士への謝礼、渡航費・滞在費など)←ネクストゴール
+英語版出版・マーケティングコスト:500万円(世界中の多くの方に知ってもらうためにSNSで告知しようと思っています)
+日本語版への翻訳コスト+出版・マーケティングコスト:500万円(日本でロングセラーとすべく頑張ります)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全部で1500万円程度のプロジェクトとして想定しています。資金が集まれば集まるほど、世界・日本の多くの方に知ってもらえると思っています。明治維新150周年、水戸市市制130年の節目にふさわしい、まさに歴史に残る事業として、がんばりたいと思います。
引き続きのご支援をよろしくお願いします。m(--)m
堀義人
リターン
5,000円
M-HISTORYを応援する!
■お礼状
■書籍(英語版or日本語版どちらか選択)
※日本語版を選択の場合、英語版完成時点で「チケット」を送付。
日本語版完成後に書籍を送付いたします(発送予定月はチケット発送予定月)
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
M-HISTORYをもっと応援します!出版セミナーにご招待へ!
■お礼状
■書籍(英語版or日本語版どちらか選択)
■出版記念セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※日本語版を選択の場合、英語版完成時点で「チケット」を送付。
日本語版完成後に書籍を送付いたします(発送予定月はチケット発送予定月)
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
M-HISTORYを応援する!
■お礼状
■書籍(英語版or日本語版どちらか選択)
※日本語版を選択の場合、英語版完成時点で「チケット」を送付。
日本語版完成後に書籍を送付いたします(発送予定月はチケット発送予定月)
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
M-HISTORYをもっと応援します!出版セミナーにご招待へ!
■お礼状
■書籍(英語版or日本語版どちらか選択)
■出版記念セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※日本語版を選択の場合、英語版完成時点で「チケット」を送付。
日本語版完成後に書籍を送付いたします(発送予定月はチケット発送予定月)
- 申込数
- 109
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
保護した猫ちゃんたちを幸せにする
- 支援総額
- 155,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/31
保護猫たちに未来を!ワインをリターンに保護猫施設をご支援ください!
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/30

もんぜん千年祭|長野善光寺門前で、時空を超えアートで縁をつなぐ。
- 支援総額
- 3,345,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 12/27

結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ
- 支援総額
- 25,514,000円
- 支援者
- 1,793人
- 終了日
- 5/23

アイススレッジホッケーで、もう一度パラリンピックの大舞台へ!
- 支援総額
- 3,952,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 11/30

因島のもったいない柑橘の発送ステーション兼古民家カフェを作りたい
- 支援総額
- 1,725,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 12/25

不幸な命ゼロを目指して。保護犬猫たちの希望の場所 新施設の拡充!
- 支援総額
- 6,220,000円
- 支援者
- 377人
- 終了日
- 1/14












