このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
体の事を考えたオリジナルレシピ本を出版し日本中の必要な方に届けたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
342,000円
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
https://readyfor.jp/projects/miyabi-83895?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月10日 21:45
私のレシピにないもの(2)・クラファン残り18日
精製されている物や人工的、化学的に作られた物の中で、私が最初に止めたのは
・白砂糖
・人工甘味料
・サラダ油
・化学調味料 です。
もちろん、ACCO COOKのレシピにもありません。
私は化学調味料とお醤油の卵かけご飯が大好きだったし、仕事から帰って、すぐにご飯作りをするのに冷凍食品やレトルト食品が力強い味方でした。
若い時はインスタントラーメンやオレンジ(風味!?)の炭酸飲料とポテトチップスさえあれば、超機嫌が良くなる人だったんですけど、
手術後、それはそれはしんどくて痛くて・・物凄く大変な病気になったと実感し、また手術やこのしんどさ、痛さになるのは絶対に避けたいと思ったら、すんなり止めれました(^_^)v
そのあと、止めたものは食品添加物と続きますが、それはまた後日、書かせて頂くとして・・
まず、私は白砂糖をきび砂糖とてんさい糖に替えました。
ちょっと、横道にそれますが、三温糖は茶色だから精製されてないし、大丈夫!!だと思っていませんか?(私が思ってました笑)
“三温糖は、遠心分離した糖液をさらに繰り返し煮詰めて、結晶として取り出した日本特有の砂糖。加熱によりカラメル色を呈しているが、グラニュー糖や上白糖の白い砂糖と同じ、不純物の無い精製糖の一種である。” Wikipediaより
意外ですよね。
ご存じない方がいらっしゃるのではないかと思い、書かせて頂きました。
そして、サラダ油は用途に合わせて、グレープシードオイル、オリーブオイル、こめ油に替えました。
私が、精製されているものを止めた1番の理由は、身体を冷やすからです。
体温が1度上がると最大5倍~6倍も免疫力が上がり、1度下がると免疫力が30%下がると言われていますよね。
病気になると発熱しますが、それは身体が体温を上昇させることで免疫細胞を活性化し、病気と戦う力を上げようとしているんですよね。
私は私自身ががんを作り、がんが大好物の食べものや様々なストレスを与え、大きく育ててしまったと思っているので、自分の身体をこれ以上痛い目に合わせてしまうのは可愛そうだし、
一生懸命、元気になろうとしてくれている身体に対して、マイナスになりうる事は避けたい。
ストレスは避けられないとしても、せめて食べものだけはプラスになるものを・・と思っています。
その思いを持って、食事作り、レシピ開発をしています。
長くなりました。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日もご支援頂き、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。
お友達やお知り合いにもご紹介頂きます様、よろしくお願いいたします。
そして、READYFORさん、今日も広告を出して頂き、ありがとうございます。
必要な方に届きます様に。
・白砂糖
・人工甘味料
・サラダ油
・化学調味料 です。
もちろん、ACCO COOKのレシピにもありません。
私は化学調味料とお醤油の卵かけご飯が大好きだったし、仕事から帰って、すぐにご飯作りをするのに冷凍食品やレトルト食品が力強い味方でした。
若い時はインスタントラーメンやオレンジ(風味!?)の炭酸飲料とポテトチップスさえあれば、超機嫌が良くなる人だったんですけど、
手術後、それはそれはしんどくて痛くて・・物凄く大変な病気になったと実感し、また手術やこのしんどさ、痛さになるのは絶対に避けたいと思ったら、すんなり止めれました(^_^)v
そのあと、止めたものは食品添加物と続きますが、それはまた後日、書かせて頂くとして・・
まず、私は白砂糖をきび砂糖とてんさい糖に替えました。
ちょっと、横道にそれますが、三温糖は茶色だから精製されてないし、大丈夫!!だと思っていませんか?(私が思ってました笑)
“三温糖は、遠心分離した糖液をさらに繰り返し煮詰めて、結晶として取り出した日本特有の砂糖。加熱によりカラメル色を呈しているが、グラニュー糖や上白糖の白い砂糖と同じ、不純物の無い精製糖の一種である。” Wikipediaより
意外ですよね。
ご存じない方がいらっしゃるのではないかと思い、書かせて頂きました。
そして、サラダ油は用途に合わせて、グレープシードオイル、オリーブオイル、こめ油に替えました。
私が、精製されているものを止めた1番の理由は、身体を冷やすからです。
体温が1度上がると最大5倍~6倍も免疫力が上がり、1度下がると免疫力が30%下がると言われていますよね。
病気になると発熱しますが、それは身体が体温を上昇させることで免疫細胞を活性化し、病気と戦う力を上げようとしているんですよね。
私は私自身ががんを作り、がんが大好物の食べものや様々なストレスを与え、大きく育ててしまったと思っているので、自分の身体をこれ以上痛い目に合わせてしまうのは可愛そうだし、
一生懸命、元気になろうとしてくれている身体に対して、マイナスになりうる事は避けたい。
ストレスは避けられないとしても、せめて食べものだけはプラスになるものを・・と思っています。
その思いを持って、食事作り、レシピ開発をしています。
長くなりました。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今日もご支援頂き、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。
お友達やお知り合いにもご紹介頂きます様、よろしくお願いいたします。
そして、READYFORさん、今日も広告を出して頂き、ありがとうございます。
必要な方に届きます様に。
リターン
3,000円
ありがとうございます。心を込めたお礼のメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。
感謝の気持ちを詰め込んだメールをお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。
心を込めた感謝のメールをお送りします(ドレッシングのレシピ1点添付)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
ありがとうございます。心を込めたお礼のメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。
感謝の気持ちを詰め込んだメールをお送りします
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします
ご支援ありがとうございます。
心を込めた感謝のメールをお送りします(ドレッシングのレシピ1点添付)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
フリースペースたまりば運営「コミュニスペー...
合同会社ARCOIRIS(吉田 晴雅)
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
杉浦 伸一
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
鵜飼哲矢

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
継続寄付
- 総計
- 11人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
継続寄付
- 総計
- 1人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
187%
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 16人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日











