このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
体の事を考えたオリジナルレシピ本を出版し日本中の必要な方に届けたい
体の事を考えたオリジナルレシピ本を出版し日本中の必要な方に届けたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

342,000

目標金額 2,800,000円

支援者
21人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/miyabi-83895?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月19日 23:25

お料理&お菓子作りは難しくない・クラファン残り9日


晩御飯は何にしよう・・
何か変わったものないかなぁ・・とレシピサイトを検索して、これ、美味しそうだし、家族も喜びそうと思って作りますよね

これは何グラム、調味料は大さじ何杯、小さじ何杯とサイトに書いてある通りに作って、完成。

そして、食べてみると・・あれ?想像してたお味じゃないと思ったことはありませんか?

例えば、お野菜を茹でて煮て、調味料を加える。たったこれだけの簡単調理でもお味って違いますよね。

それはサイトに書いてあるのと同じ時期のお野菜、同じ醤油、同じお塩、同じお砂糖じゃないと同じお味にはなりませんし、お味の好みも人それぞれですよね。

一生懸命計ったのに・・と思ったら
“やーめた”と言いたくなり、そのあと
“やっぱ、お料理キライ”と言いたくなるはず。笑

私がレシピ開発をする時、想像して、ある程度、分量を考えてから、作ります。
それから微調整しますが、何度も作り直し、それでもお味が決まらない時は、やっても無駄。
スパッとやめて次の日、最初からやり直しし、今度はアバウトに作ってみます。
そしたら、意外と一発OKになる場合があります。笑

例えばお塩、
ソルトマイスターの私は塩の話をしだしたら止まりませんが(笑)、これを買ってください、これを使ってくださいとは言いません。何を使っても自由です

それは調理器具や食材も同じです。
なければ、違う調理方法を考える、違う食材でも作れる様に考える。
それがACCO COOKのアレンジです。


ところで・・
私はニンジンがキライです(笑)
なので食べません(子供かいっ)
でも、私のお料理にニンジンはご出演されます。
当然、お味見は生徒さんです笑笑


最後までお読み頂き、ありがとうございます。


今日もご支援頂き、ありがとうございます。
本当に嬉しいです。


お友達やお知り合いにもご紹介頂きます様、よろしくお願いいたします。


必要な方に届きます様に。

リターン

3,000


alt

ありがとうございます。心を込めたお礼のメールをお送りします

ご支援ありがとうございます。
感謝の気持ちを詰め込んだメールをお送りします

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします

ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします

ご支援ありがとうございます。
心を込めた感謝のメールをお送りします(ドレッシングのレシピ1点添付)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

ありがとうございます。心を込めたお礼のメールをお送りします

ご支援ありがとうございます。
感謝の気持ちを詰め込んだメールをお送りします

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします

ありがとうございます。心を込めた感謝のメールをお送りします

ご支援ありがとうございます。
心を込めた感謝のメールをお送りします(ドレッシングのレシピ1点添付)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る