支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
三宅島にある「鯨神社」のハナシ
三宅島には「鯨神社」があります。※クジラの骨が祀られています。


いろいろと調べた事がありますが、クジラを祀った神社は他にもあるようですが、「鯨」と名前のついた神社は、三宅島だけのようです。
かつて北海道大学のストランディングネットワークの松石隆先生に、「ここに書かれている48mのクジラって実在したんですかね?」と聞くと、「たぶんこの時代だからフィートの間違えで、16mくらいだったら辻褄(つじつま)が合うよね」と教えて頂きました。となると、なんとなく作り話なのかな?という疑問も浮かびますが、ここに書かれている、鯨が五ヶ村の飢餓を救ったという話は、父や祖父も知っていたようで、かつて捕鯨が規制される前に下田に捕鯨の会社があって、沖倉商店でもクジラ肉を売っていた歴史があるそうです。
沖倉商店は、1928年11月1日創業で今年創業94年、二度の噴火災害を経て今は小さなカフェになっていますが、伊豆七島が観光ブームだった頃は、アルバイトも40人、1ヶ月の売上が1000万超えた事もあったそうです![]()
「クジラは富を運ぶ」とも言われますが、このプロジェクトを通じて、多くの人に富が広がりますように
祈っています。
皆さんの寄付や応援コメントに感謝しながらプロジェクトを進めていきたいと思います。三宅島に来たらぜひ「鯨神社」にお参りしてみて下さい。
リターン
3,000円+システム利用料

3千円|お気持ち応援!調査隊員コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|おうちでクジラウォッチング!?調査動画コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
・調査時にドローンで撮影した動画
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

3千円|お気持ち応援!調査隊員コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|おうちでクジラウォッチング!?調査動画コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
・調査時にドローンで撮影した動画
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日
















