このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
7月(文月)の活動報告
日頃より宮崎神社の活動をお支えくださり、誠にありがとうございます。
文月(ふみづき)は記録的な猛暑のなか、神事と境内整備を無事に納めることができました。
ここにその概要をご報告いたします。
1. 今月の主な活動
| 日付・区分 | 内容 | 概要 |
|---|---|---|
| 7月1日 | 月次祭 | 神恩感謝、皇室の弥栄、皆さまのご無事とご安泰を祈念し、ご芳名を神前に奏上しました。 |
| 通期 | お花畑プロジェクト |
ミニトマトを初収穫ができましたが、境内に住む鹿が味見をしてしまい、子供達に配るほど十分な量を確保できませんでした。 8月は花壇を拡張し、秋に向けた苗を植える計画です。 |
| 通期 | 境内整備 | 猛暑のなか、草刈機の故障トラブルに対応しながら草刈りを継続しました。活動の様子は YouTube にてご覧いただけます。 |
|
7月27日 |
茅の輪づくり | 夏越の大祓当日の早朝、総代の皆さまと茅の輪を作成し、その様子を動画で配信しました。 |
| 7月27日 | 夏越の大祓 | 約30名が参列。大祓式・茅の輪神事に続き、除災招福祈願祭では約400名分のお名前を読み上げ、健勝を祈念しました。 |
| 通期 | SNS 発信 | YouTube 長尺動画 8本、ショート動画 13本、Instagram 投稿 21本を公開しました。 |

関連動画一覧
-
草刈りの様子: https://youtu.be/8s_zIbG1aYQ 他 5本
-
茅の輪づくり: https://youtu.be/EZPZsXscfdY
-
夏越の大祓: https://youtu.be/zweRabhVflM
2. 支援金の主な使い道(7月)
| 区分 | 内容 | 金額(概算) |
|---|---|---|
| 祭祀費 | 月次祭・日供祭のお供え物(御米・御酒・乾物など) | 約 10,000 円 |
| 行事費 | 夏越の大祓(お供物・子ども向けジュースなど) | 約 10,000 円 |
合計支出 : 約 20,000 円
残高・繰越 : 次月の境内整備と花壇拡張に充当予定
3. 8月の予定
-
草刈りを継続し、安全で清潔な境内を維持します。
-
お花畑を拡張し、新しい苗を植えて秋に備えます。
-
猛暑対策として境内に水やり設備を設置し、植物と参拝者の快適さを確保します。
-
夏休み中の子どもたち向けに、水遊びグッズを用意し、境内を楽しんでいただく企画を検討しています。
4. おわりに
暑さの厳しいひと月ではありましたが、皆さまの真心が宮崎神社の行事と境内整備を支えてくださいました。
心より感謝申し上げます。今後ともご支援とご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
そして、まだまだ暑い日が続きますので、どうぞご自愛ください。
宮崎神社 宮司
コース
500円 / 月

遥拝
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・約1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
1,000円 / 月

祈りのしずく
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●月次祭でご芳名奏上
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・約1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
3,000円 / 月

祈りの鈴
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●月次祭でご芳名奏上
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
●月次祭の撤下品(清め塩)
5,000円 / 月

祈りの杜
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●月次祭でご芳名奏上
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
●月次祭の撤下品(清め塩)
●宮崎神社の絵馬(半年毎、奉納写真付き)
10,000円 / 月

祈りの神楽
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●月次祭でご芳名奏上
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
●月次祭の撤下品(清め塩)
●宮崎神社の絵馬(半年毎、奉納写真付き)
●日々の朝拝での除災招福祈願(1年継続毎に、支援者が祈願内容を選べる特別祈願証明書送付(デジタル or 紙))
80,000円 / 月

八百万(やおよろず)の祈り
●祭事ご案内(宮司のひとことメッセージ)
●月次祭でご芳名奏上
●支援者限定「宮司LIVE配信」(月1回・1時間・質疑応答付き/アーカイブ視聴可)
●月次祭の撤下品(清め塩)
●宮崎神社の絵馬(半年毎、奉納写真付き)
●日々の朝拝での除災招福祈願(1年継続毎に、支援者が祈願内容を選べる特別祈願証明書送付(デジタル or 紙))
●宮崎神社の例祭祭典の特別参列のご案内

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,425,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 47日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

秋田の生活困窮世帯の子どもたちを応援!継続的なご支援を~
- 総計
- 4人

日本三景松島の雄島を、祈りが集まる霊場に。坐禅堂の復興にご支援を。
- 支援総額
- 10,888,665円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 9/15
ルーマニアから札幌へ!4人の学生を招待するBTSプロジェクト!
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/29
『釣りと旅と友情のフライフィッシングムービー』を制作したい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/28

一部リーグ昇格 を可能にする環境設備を 信州大学硬式野球部
- 支援総額
- 1,339,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/30

ニジェールに設立した寺小屋の需要が高いため教室を拡充したい!
- 支援総額
- 445,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/29

ロリィタファッションを、尾州毛織物を広めたい。
- 総計
- 10人
気仙沼の高校生が考案!地元食材を活かした新商品「なまり節ラー油」を全国に届けたい
- 支援総額
- 1,695,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 9/18












