
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2020年3月16日
いよいよ最終日です
1月20日からはじまりました、このクラウドファンディングも
いよいよ明日が最終日となります。
3/16 PM11:00まで 残り27時間ほどとなりました。
ここまでに165名の方から、すでに目標を上回るご支援をいただいておりますことに、まずは心よりお礼申し上げます。
追加ご支援を何度も頂いた方、家族ぐるみで応援してくださってる方もたくさんいらっしゃいます。本当に皆さまのお気持ちが嬉しくて、スタートに当たっては半ば見切り発車気味ではありましたが(笑)クラウドファンディングに挑戦して良かったと心から思っています。

この活動をはじめて一番変化したのは、何を隠そう家族です。
最初は、自分たちもあと何年元気でいられるか分からない不安や負い目なのか、私が帰ってくる事にもあまり前向きではなかった両親。
半年かけて松本と奈良を毎月行き来しながら、私は職業訓練に通いつつ、周囲を客観的に見て、勉強し、本当にここでやっていく決意があるのかを自分自身にも問いただす時間をかけました。そのうちに仲間や友達も増えてきて、協力してくれる人たちも出てきて、まずはこっちでの生活の為に仕事を探しました。仕事も決まって、家と土地の取得手続きも進め、いよいよ住民票を移して本格的に始動したのはちょうどクラウドファンディングスタートの時です。
働きながら、あちこち打ち合わせしながら、事業計画をたてて資金繰りをしてイベントをして・・・そんな姿を見ていたからか、いよいよ家族も動き出しました。
「クラウドファンディング」という言葉も知らなかった父が、私の作ったチラシを持ってご近所さんに何度も話をしてくれました。畑や駐車場の心配もして、色んな方にご協力もお願いしやすく繋いでくれたのは父です。
もともと交友関係の広い母は、親戚や同級生、友達など、たくさんの人に声をかけ、「いろどり食堂」には毎回の様に誰かを誘って来てくれました。
姉もイベントに来てくれたり、自分の職場や友達にも広めてくれました。
そんなこんなでご近所さんも、SNSやクラウドファンディングなんて全く分からないと言いながら、ご家族に手伝ってもらってご支援いただいたり、中には直接現金でお届けしてくださったりもしました。
なんだかんだ言って、みんな楽しみにしているんじゃん♪
それはもう、大きな期待とプレッシャーです 笑笑
でも、もう決心してますからご心配なく!
それに、この活動を通じてたくさんの人に協力いただけたことで、私自身がようやく受入れられ、よし!頑張ろうって思える勇気になりました,゚.:。+゚
そして人数で言うと、
まだまだ私の応援団は松本にある!!!!!
さあ、みんな遊びに来てくれるところ作りますからね!
もうちょっと、待っててください♪
リターン
5,000円

【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利
○お礼の手紙
○全国どこからでもイベントに参加できる権利
詳細は3/9更新の新着情報をご確認くださいませ。
https://readyfor.jp/projects/miyuki-cafechoconto/announcements/126246
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

お気軽応援コース
○お礼の手紙
○オリジナルポストカード 3枚セット
(イラスト ふじのさき)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利
○お礼の手紙
○全国どこからでもイベントに参加できる権利
詳細は3/9更新の新着情報をご確認くださいませ。
https://readyfor.jp/projects/miyuki-cafechoconto/announcements/126246
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

お気軽応援コース
○お礼の手紙
○オリジナルポストカード 3枚セット
(イラスト ふじのさき)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人












