
微力ではありますが、視覚障がい者の方たちにとって、より良い社会となるように役立てていただければ幸いです。応援しています‼︎
Hori様!ありがとうございます!障害のせいで、生きづらいと感じている方の問題が解消された時、それはみんなに優しい社会になるんだと思っております!

頑張ってください!
長船様!御支援ありがとうございます!視覚に障害があっても、あきらめずに「やりたい」と思う事を一緒に考えて作っていける場所を目指します!引き続きよろしくお願いいたしますね!

少しだけですが…
頑張って下さいね~❗
みどりさん!御支援ありがとうございます(^^)♡
3月28日の点字ブロックの日の啓発活動もお世話になります!支えて下さる方がいるから進めます。引き続きよろしくお願いいたします(*^^*)
手続きの要領をなかなか得られず、ぎりぎりになりました。
よろしくお願いします。
出射様!御支援ありがとうございます!手続きの入力にお手間を取らせてしまい申し訳ありません。今回、視覚障害者の方も入力が難しいからと、手渡しで頂いた方が何人もいらっしゃいました。また、誰でも使いやすい事の提案もできていけたらと思っています。

視覚障害者が社会と少しでも多く関わりが持てるよう、応援しています。
Mr.Maro様!御支援ありがとうございます!社会と関わりを持ちたいと思った時に、ハードルなく進んでいける環境になればと切に願っています。
頑張ってください!
岡本様!御支援ありがとうございます!ありがたい事に、視覚への興味を持っていただける方が増えて嬉しい40日間でした!

高知の井上様より直接振込にてご支援いただきました(手続きを佐藤が代理でしております)
井上様!ご支援ありがとうございます!高知でB型作業所を運営されていらっしゃるという事で、わざわざお問い合わせと応援とご支援と、とても嬉しかったです。ぜひ情報交換も含めて、今後ともよろしくお願いいたします。

いつも娘がお世話になっています。
微力ですが、応援させていただきます。
内田様!ご支援ありがとうございます!保護者や家族で応援や支援を支えていく集まりも大切だとずっと思っています。今、周りにはないですので。作ろうかなと思いながら…また皆さんで一緒に考えていきましょう!(^^)

川本様よりご支援いただきました(直接お預かりしましたので、佐藤が代理で入力しております)
川本様!ご支援ありがとうございます!いよいよ色々と動き出してきました。視覚障害の実態に即した支援の実現にむけて進めてまいります。
頑張ったて〜〜😊
応援しま〜す❣️
僅かですが・・・・・
まゆうさ~ん!再度のご支援ありがとうございます!(^^)本当に皆さんが応援してくださった事が私たちの励みになっています。今後ともよろしくお願いしますね!(^^♪
徳島から応援しています。頑張ってください。
ancan様!徳島よりのご支援ありがとうございます(^^)コロナが落ち着いたら、ぜひまた岡山にお越しいただいて、みんなと走れたらと思ってます!岡山マラソンも今のところ開催予定のようです!

邑久キラキラシニアーズ佐藤さんからのご支援です。
佐藤様!ご支援ありがとうございます!色々な見え方がある事を知っていただく事も、視覚に障害がある方への理解につながり励みになります。ありがとうございました!

邑久キラキラシニアーズ小林さんからのご支援です。
小林様!ご支援ありがとうございます!コロナ禍で皆様大変な中、あたたかいご支援のおかげで当初の目標をこえる事ができました。視覚障害がある方へのサポートへ力を尽くしていきます!

気持ちだけで申し訳ありませんが、応援させていただきます。
赤木様!いつもありがとうございます!こちらこそ、マモちゃんラジオで大変お世話になりっぱなしで(^^)聴きましたよ!って言われると未だに恥ずかしいですが、耳からの情報を楽しみにしている方にお届けできるのは嬉しく思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
藤田様!ご支援ありがとうございます!視覚に障害がある人が訓練や練習をするのはどうしてもコツがいります。教えてもらえる場所も限られてしまうので、窓口を増やして関わって下さる方を増やしていきたいと考えています。
「応援しています。」(厚見悠加)
kishiが代行で送っています。
厚見様!ご支援ありがとうございます(^^)先生にも大変お世話になりました!寄宿舎大好きっ子の娘は、卒業したら寄宿舎に行けない事が悲しいと思います。たくさんの事をしっかり教えて頂いて代えがたい時間を過ごせました。今後ともよろしくお願いいたします!
「応援しています。」(山下玲子)
kishiが代行して送っています。
山下様!ご支援ありがとうございます!コロナ対策でこの1年は寄宿舎も大変だったと思います。でも、今できる事を考えて下さって、イベントなど充実した時間をもっていただきました。これも寄宿舎を支えてこられた歴代の先生方の寄り添う気持ちが受け継がれてるおかげですね。
「頑張ってください」(人見克江)
kishiが代行して送っています。
人見様!ご支援ありがとうございます!そしていつも同行援護の研修もビシバシとありがとうございます(^^)同行援護の周知の為にもガイドヘルパーの養成は本当に大切だと痛感しています。今後ともご指導よろしくお願いいたします。
「応援しています。」(佐藤幸子)
代行して送っています。
佐藤様!ご支援ありがとうございます!そして娘が大変お世話になっております。早いものでもう卒業ですが、最後にまた先生にお世話になれてよかったです!今後ともよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
高田先生!更なる御支援ありがとうございます!
今回のプロジェクトで繋がっていく人達も含めて、うまく輪が拡がるように考えていきたいです。よろしくお願いいたします!

視覚障害者の自立と共生社会の実現に向けて頑張りましょう。
藤尾先生!ありがとうございますm(_ _)m
それぞれで出来る事は小さいかも知れませんが、今こそ繋げていく時かなと思っております。ぜひよろしくお願いいたします😊

頑張ってください!
イクヨ様!御支援ありがとうございます!視覚障害は少数派かもしれませんが、少しずつでも理解をひろめていきたいと思い、活動しています!

頑張ってください!
Kadeksf様!ご支援感謝いたします(^^)商店街の中で地域の人も出入りできる、見えにくさに関するサロンとか、コロナが落ち着いたら開きたいなと考えています。

頑張ってください!
ハッサン様!ご支援ありがとうございます!コロナ禍の影響はかなりありましたが、歩みを止めるわけにはいかないと頑張っております。少しずつでも視覚に障害がある方の環境が良くなるようにしていきたいです。

中村様よりご支援いただきました!(直接お預かりしましたので、佐藤が代理で入力しております)
中村様!ご支援ありがとうございます!(^^)今回、色々な方のコメントや反応をいただいた感じでは表に出てきてないニーズがあるように感じました。より多くの方に寄り添えるように努力していきます。

より良い社会に。僅かですが、お力になれば。
圓戸様!ご支援ありがとうございます!1人1人がすこしずつ気にかけていただくだけでも、本当に助かる事がたくさんあります。白杖を持たれた困っている方を見かけましたらお声がけをお願い致しますね(^^)

NONTAN様よりご支援いただきました!(当NPO法人に直接手渡しでいただきましたので、代理で入力しております)
NONTAN様!ご支援ありがとうございます!クラウドファンディングも終盤になり100人を超える方から応援していただいて、この後こそ頑張らないと!と気を引き締めています。今後ともよろしくお願いいたします(^^)

中塚様よりご支援いただきました!(当NPO法人にて直接お預かりしましたので、代理で入力しております)
中塚様!ご支援感謝しています!視覚に障害がある方を支援する方法は色々ありますが、それぞれの立場で出来る事をみんなでやるのが大切だと再確認しました。ありがとうございます!

近藤様よりご支援いただきました!(直接お預かりしましたので、佐藤が代理で入力しております)
近藤様!ご支援ありがとうございます!応援してますからってお声がけいただいたのもとても嬉しくて、今までやってきて良かったです。引き続きよろしくお願いいたします。

がんばってください。
白石classroom、後藤さん堀さん三原さんからのご支援です。
後藤様!堀様!三原様!ありがとうございます!また事業所の活動が始まりましたら、皆様の音楽のお力をお借りしたいとおもっておりますのでよろしくお願いいたします(^^)

中庄classroom守屋さん、平松さん、浅尾さんよりご支援頂きました。
守屋様!平松様!浅尾様!ありがとうございます!見えにくさを感じた時に、一番に気軽に相談していただけるような場所を作るために活動して参ります!


今回は、親族から預かった寄付を代理で送ります。
活動のご報告や、事業所の理念、目指すものに関するわかりやすいメッセージを書いてくださってますね!親近感が生まれて、CFに参加していることに納得感があります。また周りの人に教えてあげたいなーと思ったり、説明しやすくなったり。(すいません、論評とかじゃなくて感謝を伝えたくて書きました。)
けむあん様!代理支援ありがとうございます(^.^)♡
思いを伝えるための文字は本当に難しく、かなり悩みながら書いております(><)
視覚支援に携わる者として、言葉で説明する能力をもっと鍛えねばと痛感いたしました(苦笑)

いつもお世話になっております。今後のますますのご発展をお祈りしております。
片野田様!御支援ありがとうございます!今後もたくさんの方や機関と連携して、視覚に障害がある人が気軽に相談いただけるような窓口として機能していきたいと思います!

じろママさんよりご支援いただきました!(直接お申し出をいただきましたので、佐藤が代理で入力しております)
じろママさん!ありがとうございます!じろママさんは岡山ともご縁が深くて、今回御支援下さいました。神奈川で、視覚障害のある子どもと保護者で立ち上げたつばさの会で様々な活動をされていて、点字ブロックがデザインされたマスキングテープなども販売されています。めちゃ可愛いです!何年か前に岡山で3月18日の点字ブロックの日にも配らせていただいてました!

頑張ってください!
晃慶くん!ありがとうございます!(^^)前に、晃慶くんが6時間リレーマラソンを1人で走るというチャレンジを間近で見て、度肝を抜かれたところからですかね、視覚障害に対する私の価値観がすごく変わったのは。そのチャレンジに一緒に挑む伴走仲間と、本当に楽しんでる姿が素敵だなあと思ってました。もっとそんな仲間を増やしていきたいです!

微力ですが心より応援申し上げます。
土川様!御支援ありがとうございます!
今回のプロジェクトで応援下さった方が、実は1人で不安に思っていらっしゃる方やその御家族へ、私達の存在を届けていただければ尚更やった意味があると思っています。ぜひ、周りで視覚に関する悩みがある方がおられたらよろしくお願いいたします(^^)

頑張ってください!
IZALCO様!御支援ありがとうございます。
ネクストゴールまで設定させていただけるくらい皆様に応援いただけて嬉しく思いつつ、最大限に活かしていく支援していきたいと思います!

郡classroomの広信さん、岩本さんからがんばってくださいと、ご支援頂きました。
広信様!岩本様!御支援ありがとうございます!
誰でも見えづらくなる事やいざそうなった時に、少しでも支えられる活動を続けていきたいと思っています。今回、知っていただいてありがとうございます!

頑張ってください!
岩本様!ありがとうございます!先日もNHKラジオで点字ブロックの事を取り上げていただいて、発祥の地の石碑をぜひ訪ねたいという方から岡山行ったらよろしく!とご連絡いただきました。たくさんの方に視覚障害の事をご理解いただけるようにこれからも頑張っていきます!

視覚障害者の方が一歩を踏み出すことができるよう応援しています。
こた様!ご支援ありがとうございます!本当にその1歩の為に、長い間悩んだり、苦しい時間をいまだに過ごしている方がいらっしゃいます。明るい笑顔に戻れるようにサポートしていきたいと思っております。

頑張ってください!
oketani様!ご支援いただきありがとうございます!
何かに挑戦するための第一歩はとても勇気がいります。それが視覚に関わるものなら知識も少なく尚更だと思います。ぜひそんな環境の方の1歩が気軽に踏み出せるようサポートできる体制を整えて参りたいと思っております!
高知から
応援してます(^^)頑張れ~
牧さーん!ありがとうございます(^^)今年は盲学校の行事も全部吹っ飛んで、岡山での会議もお出迎えするの楽しみにしてたのに(;_;)また情報交換とかよろしくお願いします!

ももたろうパートナーズより久山様、松谷様、高橋様にご支援いただきました!(直接手渡しでお預かりいたしましたので、佐藤が代理で入力しております)
久山さん!松谷さん!そして高橋様!ご支援感謝いたします!ももたろうパートナーズで娘が人見知りせず他の人と歩けるようになって、そのおかげでガイドで歩く事にも抵抗がなくなっていく過程をみていたら、やはり練習だったり準備をできる場所は必要だと強く感じました。練習や余暇を楽しむネットワークを作っていきたいです。

応援しています。頑張ってください。
ソーシンク様!ご支援ありがとうございます!今回のプロジェクトをしながら、視覚障害がある方やそのご家族のつぶやきにも多数触れる事ができて、それぞれの悩みや素直な気持ちを感じさせてもらいました。そのつぶやきが笑顔に繋がるように一緒に活動していけたらと思っています。

ももたろうパートナーズの久保様、木村様、丹治様よりご支援いただきました!(直接手渡しにてお預かりしましたので、佐藤が代理で入力しております)
久保さん!木村さん!丹治さん!いつもありがとうございます(^^)本当に皆さんのお喋りや明るさ、走る姿には助けられてきました。気持ちが落ち込んでる時も元気な声で「おはようございまーす!」って聞くだけでこっちも元気貰えますし、一生懸命に大会で走る姿に私もがんばろ!って思えます。これからもその笑顔と元気を皆さんにも分けてください(^^)

共に支え合って生活していける世の中に、一歩ずつでも進んでいけたらと思っています。応援させて頂きます。
西田様!ご支援ありがとうございます!苦手なことをお互いちょっとずつ支える事ができれば、理解も進んで必要な事や物を整える想像力も生まれると思いますよね。その為のきっかけの活動にもなればと思っております。

応援しています。信子先輩からのご支援です。
信子先輩!ご支援ありがとうございます!いつもニコニコと優しく見守って下さりありがとうございます(^^)私ももうちょっと演奏が上手になったら、一緒にチャリティーコンサート出たいなと思ってますが…指が頑固で思うように動きません。気長にお待ちいただければ(笑)

頑張ってください!
伊藤さーん!(^^)いつもありがとうございます!
100人目の応援と言う事だったのに、お返しがブラインドマラソンクラブの手の消毒アルコール多めだけでごめんなさい<(_ _)>ペコッ
引き続きよろしくお願い致します!
うちの両親も視覚障害があります。
色々教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
川西様!御支援ありがとうございます!御家族に視覚障害がある方がおられると、どうやって手伝えばいいか悩まれてる方もたくさんいらっしゃいます。ぜひ、何かお役に立てればと思います!また個別でメッセージを送らせていただきますね!

応援しています。頑張って下さい。
林様!御支援ありがとうございます!
想像以上の速さで達成してびっくりしてます。それだけ関心を持ってもらえた事も嬉しく思います。見えづらい方経たくさんの支援を届けられるように頑張っていきます!
活動応援しています
長瀬様!御支援ありがとうございます!
今回のプロジェクトを岡山からする意味もあったと思っています。そしてたくさんの方に応援いただけて、それを見た他の県の方も頑張ろうって思って下さったのが嬉しかったです。ありがとうございます!

頑張ってください!
吉井様!御支援ありがとうございます!
この時期にプロジェクトをするのも迷いましたが、視覚に障害があるからこその困り事もたくさんあり、そんな話も発信していけたらと思いチャレンジしました。これからも視覚障害の正しい理解の為に努めていきます!

コロナ禍で大変でしょうが、頑張ってくださいね!
谷口さーん!いつもありがとうございます!(><)
盲学校への御支援も含めて、みなさまの応援をうけてたくさんの方がそれに応えたいと思っていると感じます。受けた優しさを笑顔で返していけるように頑張ります!
頑張ってください。
吉原様!御支援ありがとうございます。
点字ブロック発祥の地の岡山から、視覚に障害がある方へたくさんの優しい支援が届くようにアイデアを出しながら頑張っていきます!
目の不自由な方達へ
目が見えない不自由さは私は決して理解出来ないとても大変な事だと思います。
でも、神様、仏様はいらっしゃいます。その分、他に秀でたものが必ず備わっていらっしゃると信じています。その才能が開花される事を祈っております。また、この先、どんな奇跡が待っているかもしれません。
決してあきらめないで前向きに生きていて下さい。必ず素晴らしい未来がやって来ると思います。応援しております。
赤木様!ありがとうございます。
私自身も見えているので、見えづらい事について分からない事はたくさんあります。でも分かりたい気持ちを持って貰えたり、見えづらさが色々ある事を知っていただく事ができたのは今回のプロジェクトのおかげだと思いました。ぜひ、今後とも明るい未来の為に応援よろしくお願い致します(^^)

頑張ってください!
Shuzo様!御支援ありがとうございます!
リターンについて、また別でお話伺いますね!
今回、クラウドファンディングを通じて勉強させて貰えた事もたくさんありました。これから、それを活かして活動していきたいと思ってます。



頑張ってください!
山本様!御支援ありがとうございます!
プロジェクトの達成と共に、ワクワク感も増しました!支援という言葉は使いますが、本当は一緒に楽しんでいける場をたくさん作りたいです!





株式会社キクテック西日本事業所様よりご支援いただきました!(直接お渡し頂いたので、佐藤が代理で入力しております)
キクテック様!御支援に感謝いたします!
キクテック様は道路の標識や路面表示、それに点字ブロックの敷設などもされ、色々な技術開発もされていています。視覚に障害がある方が困るのは点字ブロックの破損や劣化です。生命に関わる事です。いつも丁寧にお仕事をしていただいてありがとうございます!
頑張ってください!
トレビ様!ご支援ありがとうございます!
皆様のおかげであと少しまできました。視覚に障害がある人からも、ぜひ理解を広める為にも頑張ってほしい!と応援いただいてます。いろんな人に優しい社会でありたいと思います。

頑張ってください!
へなぽこ様!ご支援ありがとうございますね!
このプロジェクトが始まって視覚障害の事をお話する機会を何度かいただき、お話すると「知らなかった」と感想いただきます。少しずつ理解が広まればと思います!

頑張ってください!
ゆう様!ご支援ありがとうございます!
視覚に障害がある人もない人も、一緒に楽しめる音楽だったりスポーツだったりを紹介したり、体験してみたりする事も企画していきたいと思ってます!



いつもお世話になります。
息子も含め、岡山の視覚障害者のためにお役立て下さい。
otty1218様!ご支援ありがとうございます!
あたたかい応援ありがとうございます。岡山も含め、全国の視覚障害者のサポート体制が整うように願って止みません。うまく連携もしていけたらと思っています!

頑張ってください!
Azusa様!ご支援ありがとうございます!(^ ^)
ユニバーサルデザインと言われている物にも、使いづらくなる物もあるんですね。そういう事にもしっかり意見を伝えて改善していくのも大切だと思いました。視覚障害についての意見を集める場としても機能していければと思います。

プロジェクトのご成功をお祈りします。
鴻野様!ご支援ありがとうございます!視覚障害者は人数も少なく、需要と供給の視点からいけば施設整備なども後回しになったりしてると感じます。それでも声を上げ続ける事が大切だと思い、皆さんの応援の後押しをいただきながら続けていこうと思っております。

キラキラシニアーズの小橋さんからです。がんばってーとメッセージ頂きました。
小橋様!ご支援ありがとうございます!もうすぐでクラウドファンディングの募集期間も折り返しですが、たくさんの方に応援していただいてそれだけでもやってる価値があると思いました。ありがとうございます(^^)

応援しています。chinaちゃんからです。
MUTO子様china様!ご支援ありがとうございます!代理でご支援いただいたんですね。感謝いたします。このコロナ禍で啓発活動も難しいですが、こうしてたくさんの方に活動を知って貰えるのは嬉しいです。


秋田五城目社会に貢献する酒飲みの会様よりご支援いただきました(現金書留にて頂きましたので、佐藤が代理で入力しております)
いつも応援ありがとうございます!この繋がりも不思議で、盲目のシンガーソングライター板橋かずゆきさんの繋がりからのスタートで、今では岡山の応援団と深い絆を結んでいます。今回もお役立てくださいと有志の募金をしていただきありがとうございました!


いつもお世話になっております。
視覚障害者の環境改善につながればと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
岸本さん!ありがとうございます!先日も歩行訓練士のお仕事についてお話いただいてとても勉強になりました。もっとそのお仕事が皆さんに知って頂けて、視覚に障害がある方やその御家族にも利用してもらえるように私たちも活動していきます(^ ^)

頑張る。
あなたも。
わたしも。
頑張って前に進む。
黒岩トマト様!ご支援ありがとうございます!1歩でも前に進むと、それを見守ってくれてる方に気づきます。そうやってお互いに気づいて支え合えたら、暮らしやすい社会になると信じて一緒に頑張りましょう(^^)

応援してます!
多くの人が生活に張りを持って生きていけるよう、願ってます!
cathome様!ご支援ありがとうございます!
あれがしたい!これがしたい!と意欲が湧いて、それをサポートしながら一緒に楽しめる事業所を目指したいと思っております(^^)

明るく照らす事ができるこの活動をおばちゃまは応援しております。
隣りのおばちゃま様!ご支援ありがとうございます!
お名前を見た時に、思わず横を振り返ってしまいたくなりました(^^)向こう三軒両隣と昔は言ったようですが、障害の有るなしに関わらず優しいコミュニティができる事を願っています!

頑張ってください!
florexjun様!ご支援ありがとうございます!
周りで見えづらくて困ってる方がいないと、なかなか身近に感じる事がないかも知れませんが、今回、たくさんの方に知っていただけて嬉しく思っています!
山のアプリYAMAPを通じて知り合った方から、こちらのお話を伺って、少しでもお役に立てればと思い支援します。茄子のリターンも魅力的でしたがこちらで。笑
私も視覚障害の方と交流があります。コロナ禍で大変な世の中ですが、応援しています。
立野様!ご支援ありがとうございます!山のアプリからの繋がりとは、ビックリ致しました。岡山にも視覚障害者の山の会でこまくさハイキングクラブさんが活動されてます。視覚に障害があっても、もっと外で色んな趣味を楽しめるような環境をみんなで作りたいです(^^)

頑張ってください!
Pisces22様!ご支援に感謝いたします!
今日も歩行訓練士の方のお話を聞いて、私たちに出来る事ってもっと身近にもたくさんあるんじゃないかと気を引き締めました。そんな事も少しずつお伝えしていけたらと思います!


村上様からご支援いただきました。(手渡しでお預かりしましたので、佐藤が代理入力しております)
村上さーん!ありがとうございます!点字ブロックを守るマモちゃんの活動でご一緒し、今は大正琴のレッスンも一緒で(^^)いつもニコニコしてるあたたかい笑顔と今回の「ちょっとだけど応援させて♡」のお気持ちも、しっかり届けたいと思います!

小林広子様よりご支援いただきました。(直接手渡しにてお預かりしたので、佐藤が代理で入力しています)
小林様!ご支援ありがとうございます!数回しかお顔をあわせていませんが、応援してます!って手渡された時、とても嬉しく、また頑張ろうとあらためて思いました。見えない、見えにくい方へその応援が届けられるよう活動していきますね!(^^)

宇野様よりご支援いただきました。(直接お預かりしましたので、佐藤が代理で入金しています)
宇野様!ご支援ありがとうございます!(^^)ももたろうパートナーズでお世話になっております。コロナ前は、船で海外行った時に船上で伴走教室をされたとお聞きし度肝を抜かれたのを覚えています。これからも引き続き応援よろしくお願いいたします!

いつもありがとうございます。
成功をお祈りいたします
イシベ様!ご支援ありがとうございます!本当にたくさんの方に支えて頂いてるのを実感しながら、何としても見えない、見えにくい方への支援の充実とその先にある人生が充実するように支援を続けていきたいと思いました(^^)

光藤様よりご支援いただきました!(直接お預かりしたので、佐藤が代理で入力しております)
ご支援ありがとうございます!いつも、ももたろうパートナーズではお世話になっております。そこに集う視覚に障害がある方が笑顔で走れるのも、見守りつつ支えつつ、そして一緒に楽しんでくださる仲間がいるからです。その笑顔と仲間をもっと増やしていきたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします(^^)

小西様よりご支援いただきました!(手渡しにてお預かりしましたので、佐藤が代理で入力しております)
ありがとうございます!視覚に障害がある子供の将来、色々考えちゃいますよね。進路もなかなか思うようならない事もあると思いますが、少しでも選択材料が増えて明るくなるように一緒に頑張っていけたらと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします!(^^)!

応援していますよ!
がんばってくださいね。
和子さん!ありがとうございます〜!(><)
このプロジェクトをみんなにお知らせしたいけど、どうしたらいい?って連絡いただいただけでも有難かったですよ。最後まで頑張ります!

頑張ってください!
T殿岡様!ご支援に感謝いたします!
視覚に障害があると、今までできていた事も、方法を変えないと出来なくなります。その方法をみんなで気軽に共有できて、練習できる場を作る事を目指して頑張ります!

頑張ってください!
森山様!御支援ありがとうございます!
1週間でこんなにたくさんの方に応援していただけるとは思っておりませんでした。少しでも皆さんの応援に応えて、視覚障害支援に繋がるように頑張ります!
頑張ってください!
吉成様!御支援ありがとうございます!
たくさんの方が情報の発信も含めて御支援していただきました。色々な形で、視覚に障害がある方にも情報発信や提供の場となれるよう頑張ります。
はじめまして。
友人がFacebookに投稿していましたので、微力ではありますが、お役に立てれば嬉しく思います。。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
齋藤様!ありがとうございます!
今回、私たちが発信する力は本当に微力で、たくさんの方々に情報を発信していただいたおかげでここまで来れました。ぜひ、成功させて視覚に障害がある方へお返ししていきたいと思います。


