
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2015年8月9日
クラウドファンディング始まりました!| MMM出前授業準備報告
初めまして、みなとメディアミュージアム(MMM)2015代表の浅野嶺と申します。
慶應義塾大学総合政策学部の2年生で、飯盛義徳研究会というゼミで、まちづくりを勉強しています。
昨日の18時から、MMMのプロジェクトがスタートしました!
READYFOR事務局、特に担当キュレーター様には大変お世話になりました。
誠にありがとうございます。
現在私達は、6月26日(金)に、MMMの会場近くの那珂湊第一小学校で行う出前授業・ワークショップの準備をしています。

MMM企画の光る魚を作るWSのリハーサルをメンバーと行ったり、ワークショップ参加アーティストの43さんと当日に向けた最終調整などを行いました。

ワークショップ当日には、平日にも関わらず現地茨城のメンバーに加え、都心から10名強の学生メンバーが運営として参加してくれます。
8月の会期に向けてのファーストステップとなるこのワークショップ、今年度初の試みとなりますが、絶対成功させたいです。
支援募集終了まであと47日、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,160,200円
- 支援者
- 13,065人
- 残り
- 28日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人













