
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2015年8月9日
小学校で出前授業ワークショップを開催しました。
6月26日に、那珂湊第一小学校で出前授業ワークショップを行いました!
今回はそのご報告をさせていただきます。
地元の子どもたちに「まちに対する愛着を感じてもらう」ことを目的として計画されたこのワークショップは、今年初頭から準備を始め、MMMメンバーや地域の方々、アーティストさん達と話し合いを重ねながら、那珂湊第一小学校様のご協力のもと開催されました。
当日は3グループに分かれ、それぞれ別々のワークショップを行いました。
魚を思い思いの絵具と蛍光塗料で塗り、暗闇で光らせたり…。

自分のまちである那珂湊の秘密の場所への地図を描いたり…。

子どもたちの間で、誰からのものとはわからない不思議な手紙を書きあったり…。

今回のワークショップで地元の小学生達が作った作品は、MMM2015で展示されます。
美術、アートと聞くと敷居を感じてしまう人も多いかもしれませんが、子どもたちの作品がそんなイメージを和らげてくれたら嬉しいですね。
引き続き精力的に活動を続けていきますので、応援よろしくお願いします!
今回のワークショップの詳しい記事は、MMM公式webページのブログに掲載しています。
ぜひこちらもご覧ください。
⇒ http://minato-media-museum.com/0626-minato1-ws/
リターン
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20
3,000円
■学生スタッフからのお礼のメッセージ
■MMM2015作品ポストカード(ランダム1枚)
■公式webページと会場に、サポーターとして
お名前を掲載させていただきます。
(掲載可否、掲載名自由)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記リターンに加え、
■MMM2015作品ポストカード(全作品)
■MMMオリジナル缶バッチ 3種類
■MMMオリジナルステッカー 2015年バージョン
■木製かっぱちゃんキーホルダー
(MMM2013、2014、2015出展作品がモチーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 20

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,160,200円
- 支援者
- 13,065人
- 残り
- 28日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人












