支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
「一般社団法人leaf green」一緒に子どもたちを支える仲間の紹介 その④
子どもたちへの支援活動をしている団体さんの紹介です!
今回のもっち〜フェスを一緒に創ってくれる一般社団法人leaf greenさんです!
児童養護施設の子どもたちも施設を出て、自立した後に抱える課題として「孤独」や「居場所」に悩みを抱えることがアンケート調査でわかっています。
施設退所児童に関わらず、子どもや若者の安心できる居場所になっているのが「かしわもち三鷹」です。
「一般社団法人leaf green」かしわもち三鷹

① リーフグリーンとは?
一般社団法人leaf greenは、児童、青少年が暮らす地域コミュニティの中で家庭や学校以外の居場所を持つことにより安心を感じ、その場に関わる人々から見守られながら育ち、暮らすことができ、
その場での様々な職業・年代・ジェンダーの人々との交流を通して、
それぞれの生まれ育った環境・背景に依らず、自分自身と社会の未来に対する希望や目標、生きがいを見出しながら、
互いに支え合い生きていくことができる社会の形成を目指すことを目的とする一般社団法人です。
東京都三鷹市内に、10代20代の子ども若者の居場所「かしわもち」を設けており、
家庭や学校以外の居場所としての利用ができます。
スペースレンタル(貸会議室)として、有料予約制で場所の貸出しもいたします。
また、三鷹・吉祥寺エリアにて、「カッコイイ大人吉祥寺支部交流会」を始め、大人が公私ともに繋がり合う交流会や勉強会を主催・共催します。
②活動内容
三鷹を活動拠点にする子ども・若者が生き抜くために息抜く居場所|イベント交流会等の企画運営
東京都三鷹市の子ども・若者の地域の居場所「かしわもち」は、様々な職業・年代・ジェンダーの人々との交流を通し、見守り育てることで、互いに支え合い生きていく社会を目指しています。
また三鷹・吉祥寺の地域交流会・異業種交流会や経営勉強会の企画運営もしております。
<活動内容>
◆子供から若者(10〜20代)まで利用できるカフェのような居場所
◆宿題・勉強・マンガ・ゲームなど好きなことができる居場所
◆ごはん会・セミナー・ワークショップ・交流会などのイベント運営
◆レンタル会議室・シェアオフィス利用のサービス提供

リターン
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,465,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 11日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,125,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 30日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 57日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

新潟に住む大切な人のために。地域医療を守る救急車更新にご支援を!
- 寄付総額
- 31,101,287円
- 寄付者
- 307人
- 終了日
- 7/18

天然のインスリンと呼ばれる菊芋を、北海道仁木町で栽培したい!
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/18

子どもの未来応援プロジェクト あしながサンタX'masPJ2021
- 寄付総額
- 4,625,000円
- 寄付者
- 254人
- 終了日
- 12/24

多頭飼育崩壊をなくしたい!猫たちの初期医療と医療機器拡充にご支援を
- 支援総額
- 4,460,000円
- 支援者
- 319人
- 終了日
- 4/30

山梨県初!重症心身障がい児のための新たな居場所を作ります!
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/17

諏訪・仏法紹隆寺|北斗曼荼羅保存修復事業、日本文化の遺産を未来へ
- 支援総額
- 5,800,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 6/30

人生100年時代のこどもから大人までの健康を支えたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 7/4
















