
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2017年9月29日
もひかん林檎の津軽とスーパーで売られている津軽
一目瞭然です。リンゴはお尻を見れば、熟度が分かります。
左がもひかん林檎。梅やキューイなどと違い、リンゴは樹上でなければ、熟成しません。右のリンゴは、熟していませんが、保存性は高まります。しかし、食べる気がしません。食べてみましたが、食べるのをやめました。


林檎が赤くなるのは、太陽の光が当たることは必要ですが、夜の気温が下がり、昼夜の寒暖差が必要となります。長野県は青森県に比べ、暖かいので、9月のリンゴは水で冷やして、赤くするのです。リンゴから窒素成分が抜けて、熟してくると赤くなります。もひかん林檎は無肥料なので、肥料切れを起こし、落葉が他のリンゴの木より早く起き、そのことにより、葉取らずでも日が当たり、林檎が赤くなります。
多くの農家が大量の農薬と肥料を使い、リンゴを赤くするために、リン酸やアミノ酸まで散布しています。そのため、皮は赤くなっていても完熟していないリンゴもあるのです。もひかん林檎の工藤さんは、樹上完熟してから収穫して、出荷していますが、完熟するとリンゴが傷みやすくなるので、完熟リンゴを引き取らない業者もいるのです。
日本の農法は他国に比べ安全だとか言う方がいますが、狭い栽培面積の日本が世界で一番農薬を使っているという事実は、農薬大国ということです。また、有機農法と言って、最後に虫に農作物を食べさせ、売っている農家もあるのです。完熟堆肥にするためには、日本の緯度だと4~5年かかると言いますが、未完熟な堆肥が使われていることが多く、そのような肥料を使うと、作物に発がん物質のニトロソアミンが発生します。
林檎を毎日食べると医者いらずということわざが西洋にありますが、特に日本のリンゴは農薬だらけ、肥料過多です。食べていては、健康にはなりません。一番栄養のある皮ごと食べられる
最高品質の「もひかん林檎」をお勧め致します。
リターン
10,000円

【おすそわけ用にも!】もひかん林檎特選品10kg+乾し林檎
■お礼のお手紙
■もひかん乾し林檎(ドライアップル)「あどはだり」×3袋
■完熟もひかん林檎特選品10kg (約30個)
*送料込み10,994円相当
*個数は変動する場合もございます
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

【おすすめ】もひかん林檎+乾し林檎+林檎ジュース、丸ごとセット!
■お礼のお手紙
■もひかん乾し林檎(ドライアップル)「あどはだり」×3袋
■完熟もひかん林檎特選品3kg (約9個)
■完熟もひかん林檎で作ったジュース1000ml×3本
*送料込み11,102円相当
*個数は変動する場合もございます
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

【おすそわけ用にも!】もひかん林檎特選品10kg+乾し林檎
■お礼のお手紙
■もひかん乾し林檎(ドライアップル)「あどはだり」×3袋
■完熟もひかん林檎特選品10kg (約30個)
*送料込み10,994円相当
*個数は変動する場合もございます
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

【おすすめ】もひかん林檎+乾し林檎+林檎ジュース、丸ごとセット!
■お礼のお手紙
■もひかん乾し林檎(ドライアップル)「あどはだり」×3袋
■完熟もひかん林檎特選品3kg (約9個)
■完熟もひかん林檎で作ったジュース1000ml×3本
*送料込み11,102円相当
*個数は変動する場合もございます
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,732,000円
- 支援者
- 360人
- 残り
- 36日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日
トライアスロンのエイジ日本代表資格を取れたのでレースに出たい
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/3
水引で東日本10年を伝える~日本ケベック友好展~
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/1

障がい者にも、社会への出番を。"自立のための住まい"を作りたい
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
北山丸太の魅力を世界に発信したい!×森林の応援団づくり
- 寄付総額
- 910,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 10/31
ラテンジャズトリオのライブツアーを成功させたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/18
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26








