
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2023年7月15日
【新たな価値創造 企業との連携紹介 #1】JUON NETWORK×木育研究所
◎木育研究所✕JUON NETWORK
「認定NPO法人 JUON NETWORK」さんは1998年に設立された、認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)です。
都市と農山漁村が支え合うネットワークを森林などをめぐる体験・交流・応援の活動によってひろげ、持続可能な社会を創造することを目的として活動されています。
活動の一つに、日本の森林を守り、元気にするために国産材の間伐材を使った「樹恩割り箸」の製造・販売をされています。「樹恩割り箸」は、現在、全国4ヵ所(福島、埼玉、東京、徳島)の知的障害者施設で製造されており、障害者の仕事づくりにも貢献しているんです!
・森林を守り、元気にする
・障害者の仕事づくりに貢献する
・食堂の排水を減らす
この3つの良いことがある「樹恩割り箸」は全国70以上の大学生協食堂で利用されています。
JUON NETWORKさんとの出会い
キキちゃんは当時子どもたちに身近な木材である割りばしで何かものづくりがしたいと考えていました。そして、「樹恩割り箸」の存在を知って感動し、思い切って購入してみたのがJUONさんとの出会いでした。
沢山の人にこの割り箸の良さを知ってもらって使ってもらいたいと思ったことに加え、製造過程が気になったことからJUONさんにご連絡させていただいたところ、製品について丁寧に教えていただきました。また、この時に、製造過程で製品として販売できない「不良品割り箸」がたくさん出てしまうことを知りました。
この「不良品割り箸」、工作で使うには最高の材料なんです!!
私たちが行なっているワークショップでは、子どもたちに間伐の大切さ、割り箸を使うことで森を守ることができるというお話を行い、不良品割り箸で楽しい工作をしてもらっています。
捨てられてしまうものに新しい価値をつけて、木材を使い続けるという仕組みをつくり、子どもたちに提供しています。
ワークショップの教材例

ワークショップの様子

木育研究所オリジナルキャラクターの「グングン」と「スクスク」を書いてくれました!

普段使う機会の少ないグルーガンも使って工作しています

オリジナリティー溢れるビー玉転がし

2023年3月のワークショップでは、割り箸工作キットを作成してみました!
リターン
1,000円+システム利用料
【学生限定】感謝のメール
学生の方限定のコースです。感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール¥3000
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
【学生限定】感謝のメール
学生の方限定のコースです。感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール¥3000
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29










