
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2019年12月16日
縁のひらく庭
はじめまして、こんにちは。 ハチコク社、新人スタッフの勝股です。
東村山生まれ、東村山育ちの27歳です。
働きはじめて、あっという間に2ヶ月が経ちました。 息つく暇もないくらいに、目まぐるしい毎日を過ごしています。
あっという間とは言うものの、振り返ってみれば、ここまで日々は本当に濃いものでした。

「百才という、場所」
ここでは毎日、様々な出会いがあります。
多様な「人」だけでなく、多様な「もの・こと」とも出会えることが、
百才の魅力だと感じています。
思いがけずもコーヒーの造詣を深めることになったり。
地元のお母さんたちの連れてくる子どもと遊んだり。
(同級生の子どもも来ます。笑)
だんだんと紅葉していくモミジやイチョウに見惚れたり。
などなど。

「縁ひらく、はずの庭」
ここにはとても書ききれないくらい沢山の出会いがある百才なのですが…
もちろん、手放しに喜べることばかりではありません。
運営面では、至らない点がまだまだ沢山あるのが現実で。
百才の「核」であるはずの「庭」は、ほとんど手つかずのまま。
雨が降るたびに湖のようになってしまい、翌日晴れてもしばらくはグチャグチャです。足跡やタイヤ痕は、ずっと残ったまま。
雨が降らずとも、砂利が敷かれ、土が剥き出しになった庭は、とても寂しく感じます。
子どもが飛び出さないように、間に合わせでロープを張ってはいるものの、 庭がこの状態では、工事中と勘違いする方も少なくありません。
オープンの証である暖簾をかけていても、入るのには勇気がいるでしょう。
イベント時にはじめて「ここはいつでも来れる場所」と、ようやく認識してもらえるという現状です。
もしも、お庭に緑があふれていたら?
くつろげるベンチがいくつも置いてあったら?
縁側にウッドデッキがあったら?
それぞれの場所の案内板や門があったら?
もっと「誰もが入れる公園」のような空間になるはずです。
「有機的で温かいおばあちゃん家の庭」のような空間に、きっとなるはずです。

「これから」
百才が、本当の意味で「縁ひらく」場所となるには、 やはり庭の存在が必要不可欠だと強く感じています。
子どもたちの秘密基地。
働く人々の仕事場と癒しの場。
お母さんたちの井戸端。
おじいちゃん、おばあちゃんの休憩所。
などなど。

地域の沢山の方々が集い、様々な出会いを生み、日常が少し特別になる。
この場所を、東村山に暮らす人、それぞれの財産にしたいと想っています。
ここで生まれるシーンは、地域の人たちと作りたいのです。
おばあちゃん家のお庭を少しアレンジする気持ちで、 少しばかりのお力を、どうかお貸しください。
リターン
5,000円

スペシャルハンドドリップコーヒーor生クラフトビールチケットPDF(2杯分)
・母屋にあるカフェスタンド「Off-Do COFFEE(オフドウ・コーヒー)」のスペシャルハンドドリップコーヒー(220ml)、または地元のブルワリー「Distant Shores Brewing」の生クラフトビール(420ml)のチケットをPDFでお送りします。
お友だちとコーヒー1杯ずつシェアするも良し、おひとり様でコーヒーとビール両方楽しむも良し!です。
※有効期限は、送付から半年となります。お酒は20歳未満の方にはご提供できません。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

東村山発!ご当地麺セット
今回、クラウドファンディングの趣旨にご賛同くださった「彩雅」さんと「野口製麺所」さんのご好意でリターンに加わりました!
東村山の地元食として人気の武蔵野うどんと黒焼きそばをご自宅でお楽しみください!
・黒焼きそば1箱(麺3袋、彩雅特製ソース、作り方レシピ)
・東村山地粉うどん2パック(生うどん4人前、作り方レシピ)
※クール便で発送いたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

スペシャルハンドドリップコーヒーor生クラフトビールチケットPDF(2杯分)
・母屋にあるカフェスタンド「Off-Do COFFEE(オフドウ・コーヒー)」のスペシャルハンドドリップコーヒー(220ml)、または地元のブルワリー「Distant Shores Brewing」の生クラフトビール(420ml)のチケットをPDFでお送りします。
お友だちとコーヒー1杯ずつシェアするも良し、おひとり様でコーヒーとビール両方楽しむも良し!です。
※有効期限は、送付から半年となります。お酒は20歳未満の方にはご提供できません。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

東村山発!ご当地麺セット
今回、クラウドファンディングの趣旨にご賛同くださった「彩雅」さんと「野口製麺所」さんのご好意でリターンに加わりました!
東村山の地元食として人気の武蔵野うどんと黒焼きそばをご自宅でお楽しみください!
・黒焼きそば1箱(麺3袋、彩雅特製ソース、作り方レシピ)
・東村山地粉うどん2パック(生うどん4人前、作り方レシピ)
※クール便で発送いたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

多摩湖町さくら並木再生プロジェクト
- 現在
- 569,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 30日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日













