保護犬 もっぷちゃんがおいしくご飯を食べられる治療をしたい
保護犬 もっぷちゃんがおいしくご飯を食べられる治療をしたい

支援総額

670,000

目標金額 570,000円

支援者
113人
募集終了日
2022年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/mopgoeat_2nd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月26日 12:30

もっぷの状況が 主治医さんから連絡がありました。

応援をしてくださる皆様

 

20日の手術から6日が過ぎました。
 

主治医から 「何も無ければ特に連絡は不要です」とお願いしていたので

連絡は入っていませんでした。

それでも 皆様に もっぷの様子をお伝えしたいと 
思い 今日病院に電話をいたしました。

主治医はとても忙しい方なのですが (私がかけたときも手術中でした)
折り返しの電話をくださいました。

 

術後の様子の想定

 

・顔は腫れるであろう。
・鼻血や口腔内の出血

・縫合部位の離開

 

が 術後の様子の懸念でした。

詳細な説明書を術前に頂いていたので 公開いたします

 

 

今日現在 

 

 ・顔の腫れ → ほぼ 引いてきています

 ・出血 → 想定の範囲内でほぼ収まっています

 ・縫合部位 → 開かずに塞がってきています

 

との 事でした。

 

 「食事も食べており 順調に回復してると言って良いでしょう」との事

 

 

切除したリンパ節は 3つだったそうで 病理検査も終わっていて

先ほど教えて頂きました。

 

 3つのうち 1つは 転移病巣で確定

 残りの2つは 大事をとって 切除しましたが そこからは
 メラノーマの病変は見つからなかったとのこと。

 

先生の話曰く 疑わしい肺転移も すこし間をあけて CTを

撮る予定ですが リンパ節をを切除すると 消えてしまうことも

多々あるそうです。 ただ 楽観視してはいけないので きちんと

診ていきましょうと仰ってくださいました。

 

 

29日の退院は確定となり、 そのあとは 10日ほどして
首のリンパ節摘出の縫合部位の抜糸をするそうです。

 

 

もっぷが帰ってきた際には 写真と共に状況報告をまた させて頂きます。

 

外科手術は 第一ステップです。
心臓の僧帽弁の病気もあります。

 

もっぷを ケアして皆様からの思いを形にして
楽しくおいしくご飯を食べられる生活をさせていきたいと思います。

 

また 情報は随時更新してまいります。

よろしくお願いいたします。

 

リターン

500+システム利用料


メラノーマにまけるな! もっぷにワンコイン 支援

メラノーマにまけるな! もっぷにワンコイン 支援

お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
設定金額が 500円からなので ワンコイン500円とさせていただきます(口数上限はありません)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


感謝のメールをお送りいたします。

感謝のメールをお送りいたします。

感謝の気持ちをお伝えできるようなメールをお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

500+システム利用料


メラノーマにまけるな! もっぷにワンコイン 支援

メラノーマにまけるな! もっぷにワンコイン 支援

お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
設定金額が 500円からなので ワンコイン500円とさせていただきます(口数上限はありません)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


感謝のメールをお送りいたします。

感謝のメールをお送りいたします。

感謝の気持ちをお伝えできるようなメールをお送りいたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る