
支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 853人
- 募集終了日
- 2021年9月16日
★天王寺動物園さまクラウドファンディングのご紹介★

こんにちは!森きららです。昨年のクラウドファンディングでは、ご支援いただき本当にありがとうございました。この新着情報では、今後も森きららの情報をはじめ、他園のクラウドファンディング情報についてアップしていきたいと思いますので、ぜひご覧くださいね♪
さて、今回の新着情報では、大阪府にある「天王寺動物園」さんのクラウドファンディングについてご紹介します。
天王寺動物園は、1915年(大正4年)に開園した100年の歴史を持つ日本で3番目に古い動物園です。大阪の中心部にありながら、大自然を感じられる都会のオアシスとして100年にわたり愛されてきた天王寺動物園は、動物福祉を一番の柱とされ、大阪にふさわしい地域社会と国際社会に貢献できる、人にも動物にもやさしい動物園を目指されています。
今回のクラウドファンディングを通して実現を目指されているのは「爬虫類生態館アイファー」における「日本の自然エリア」のリニューアルです。5月31日までの期間、4,400万円を目標に取り組まれています。


日本の生き物の域外保全と保全教育の役割を担う場として、水辺の原風景を爬虫類「アイファー」に!
森きららも、この想いに共感し、応援していきたいと思っています。
ぜひ、以下のページから天王寺動物園さんの想いをご覧ください。
↓プロジェクトページへはコチラから↓
天王寺動物園の挑戦|水辺の原風景を爬虫類生態館「アイファー」に!
リターン
5,000円

クジャクの羽根コース
・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!
- 申込数
- 672
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

クジャクの羽根コース
・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!
- 申込数
- 672
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

マイナーな“冬の清里”を撮って、多くの人に使ってほしい!
- 支援総額
- 28,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/9
タイ・コラートで農地を失った農家46軒と挑む、農産加工施設立ち上げ
- 支援総額
- 4,012,000円
- 支援者
- 275人
- 終了日
- 5/31












