森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目

支援総額

6,158,000

目標金額 5,000,000円

支援者
317人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/morinoyoujien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月25日 12:00

応援メッセージのご紹介~卒園OB・保護者編~

本日ご紹介するのは卒園児・保護者の

宇宿(うすき)さん親子です。

現在小学3年生の綜一郎は

マウンテンバイクで大活躍中です。

この夏もカッコイイ自転車で
幼児園に遊びに来てくれました。

写真左:2位の綜一郎君。よく頑張りました!

 

世界大会に向けてガンバレ!応援してるよ。

 

 

綜一郎君のお母さん

よりメッセージを頂きました。

 

宇宿さんは現在アレルギーにも対応した

大判焼をキッチンカーで販売しています。

在園中からコツコツと準備をし、

昨年「大判焼SUN」を開業しました。

 

大判焼SUN

https://oobanyaki-sun.shopinfo.jp/

https://www.instagram.com/oobanyaki_sun

太陽と亀の甲羅のカタチがとってもカワイイ

 

試作したから食べて~
余ったから食べて~と

時々園の子どもたちのおやつに

大判焼を持ってきてくれることもあります♪♪

 

太陽と亀の甲羅のデザイン

大きすぎないかわいいサイズが特徴の大判焼です。

節分の日の1枚。
ほんのり温かくて、とってもおいしかったね。
中身はこだわりの粒あん・こしあん
カスタードもあり、すべて無添加です

 

また食べたいな~

いつも応援してくれてありがとう!!

 

by紡ぐ手いんなみ

リターン

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る