森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目

支援総額

6,158,000

目標金額 5,000,000円

支援者
317人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/morinoyoujien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月25日 13:42

53日目!あと6日!~東京山側・奇跡の幼児園~

ネクストゴール650万円まで

あと85万4千円です!

ここまでたくさんの

温かいご支援を頂いたので

このままネクストゴールも達成して

園舎補強工の着工を目指したいです。

 

どうが引き続きのご支援を

よろしくお願いいたします。

最後まで見守っていただけると

とても嬉しいです。

 

さて本日もほぼリアルタイム更新です。

バタバタしていて

2時間ほど経ってしまいました。

お弁当の時間が終わり

とことこさん(年少と2歳児クラス)は

園舎の中でお昼寝中。

1組(年長)2組(年中)さんは

絵本読みタイム~自由遊びタイムです。

先日卒園した保護者が

ヘルプに来てくれました。

彼女は保育士で

今まではマンションの一室にある保育園で

働いていたそうです。

数年ぶりに幼児園で1日を過ごした

彼女の感想をシェアします。

やっぱり自然の中の保育っていいね~!

暑いけど暑さが違う。

川遊びの後は涼しいとすら感じたよ。

エアコンなしの東京で

こんなに気持ちよく過ごせるなんて

!!奇跡!!

ゴーヤチップスもおやつのスイカも

美味しいねって

みんなで食べて笑って遊んで

めちゃくちゃ幸せな日々を紡いでいる

この体験は子どもも私も忘れられない体験。

本当にありがとう!!

 

私にとっても子どもたちにとっても

当たり前にあるこの日常ですが

改めてこの豊かな自然環境の中で

保育ができるって

貴重な事なんだよなと

彼女の素直な感想が心に響きました。

 

by紡ぐ手いんなみ

リターン

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る