森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 2枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 3枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 4枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 5枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 6枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 7枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 8枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 9枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 2枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 3枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 4枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 5枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 6枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 7枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 8枚目
森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。 9枚目

支援総額

7,172,000

目標金額 5,000,000円

支援者
252人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/moriumius_10th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月25日 11:02

森と海と、次の明日へ。|ライスとモリウミアス

いつもありがとうございます!ライスです。
モリウミアスが雄勝の地に生まれて10年。
この節目の年に、スタッフ一人ひとりが、モリウミアスで過ごした時間を振り返りながら、
「いま」感じていることや、「これから」大切にしたい想いを言葉にして綴っていきます。
 
ーーー
 
埼玉から雄勝へ。新卒でモリウミアスに飛び込んで、
あっという間に2年が経ち、春から3年目に突入しています。
最初は、友達も知り合いもいなくて、寂しくなることも多々。
たくましく生きるこどもたちの姿を追いかけるように、
わたしもたくさんのことにチャレンジしながら、ここまで歩んできました。
 
MEET/LIVE、漁村留学、第3の居場所―――
こどもたちとモリウミアスで過ごす日々の中には、心に残る瞬間がいくつもあります。
その中でも、特に忘れられないエピソードをひとつ。
去年の夏、LIVE IN MORIUMIUS スタンダードコースのキャンプ長を初めて担当したときのこと。
「今日はこれやるよー!」と言っても、
「俺はやらない、やりたくない」と反発してくる初参加の男の子がいました。
最初はまったく協力してくれず、どう関わればいいのか迷いながらの日々。
 
そんな中、6泊7日も折り返したある日のこと。ご飯炊きがうまくいかず苦戦していると、
他のおかず作りをしていた子たちが自然と集まってきて、一緒に手伝ってくれて。
みんなで力を合わせたご飯炊き。
やっとの思いで炊きあがり、みんなで喜び合ったその瞬間、彼がぽつりとつぶやいた一言がありました。
 
「みんなで協力すれば、こんな簡単にできるんだ!」
 
誰に向けたわけでもない、ふとこぼれたようなその言葉。
モリウミアスで、自然と、そして仲間たちと過ごした日々がそこにはあって。
そして彼の中で変化した、小さななにかが見えたような気がして。
その嬉しそうな顔と声に、思わず胸が熱くなって、グッときてしまいました。
本気で向き合えば、こどもたちもちゃんと応えてくれる。
そのことを改めて感じた、忘れられない1週間でした。その子は今年の夏に再会する予定です。
 
大人とかこどもとか関係なく、わたし自身として、こどもたちと「今」を一緒に生きること。
そんな時間を、これからも大切に積み重ねていきたいと思っています。
こどもたちと未来をつくるこの場所を、これからも続けていくために。
 
最後の最後まで、ぜひ応援よろしくお願いします!

リターン

7,000+システム利用料


5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│海

5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│海

●図鑑みたいなカードゲーム(LineUP) │海
MORIUMIUSのイラストレーターと理事が作っているカードゲームをお送りします。
モリウミアスが大切にしている“森から海へとつながる自然”というコンセプトが、ゲームという新しいかたちになりました!
こどもも大人も、楽しみながら自然の循環や生きものたちの関係を体感できる、学びと遊びが融合したコンテンツです。

LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲームです。
ポップなイラストのカードには、ちょっと考えてみたくなる数字や、だれかに教えたくなる雑学がたくさん。ゲームなのに本や図鑑のような楽しみがつまっています。

「海」シリーズは、身近な砂浜や磯のこと、外海や未知なる深海まで。海の世界がもりだくさん!

-----
~下記もお届け~
●お礼のメール
-----
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月

7,000+システム利用料


5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│里山

5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│里山

●図鑑みたいなカードゲーム(LineUP) │里山
MORIUMIUSのイラストレーターと理事が作っているカードゲームをお送りします。
モリウミアスが大切にしている“森から海へとつながる自然”というコンセプトが、ゲームという新しいかたちになりました!
こどもも大人も、楽しみながら自然の循環や生きものたちの関係を体感できる、学びと遊びが融合したコンテンツです。

LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲームです。
ポップなイラストのカードには、ちょっと考えてみたくなる数字や、だれかに教えたくなる雑学がたくさん。ゲームなのに本や図鑑のような楽しみがつまっています。

「里山」シリーズは、田んぼや畑、雑木林のこと。そこに棲む生き物をはじめ、人と自然が関わる里山のコトがいっぱい!

-----
~下記もお届け~
●お礼のメール
-----
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月

7,000+システム利用料


5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│海

5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│海

●図鑑みたいなカードゲーム(LineUP) │海
MORIUMIUSのイラストレーターと理事が作っているカードゲームをお送りします。
モリウミアスが大切にしている“森から海へとつながる自然”というコンセプトが、ゲームという新しいかたちになりました!
こどもも大人も、楽しみながら自然の循環や生きものたちの関係を体感できる、学びと遊びが融合したコンテンツです。

LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲームです。
ポップなイラストのカードには、ちょっと考えてみたくなる数字や、だれかに教えたくなる雑学がたくさん。ゲームなのに本や図鑑のような楽しみがつまっています。

「海」シリーズは、身近な砂浜や磯のこと、外海や未知なる深海まで。海の世界がもりだくさん!

-----
~下記もお届け~
●お礼のメール
-----
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月

7,000+システム利用料


5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│里山

5/12 NEW【遊んで応援】図鑑みたいなカードゲーム(LineUP)│里山

●図鑑みたいなカードゲーム(LineUP) │里山
MORIUMIUSのイラストレーターと理事が作っているカードゲームをお送りします。
モリウミアスが大切にしている“森から海へとつながる自然”というコンセプトが、ゲームという新しいかたちになりました!
こどもも大人も、楽しみながら自然の循環や生きものたちの関係を体感できる、学びと遊びが融合したコンテンツです。

LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲームです。
ポップなイラストのカードには、ちょっと考えてみたくなる数字や、だれかに教えたくなる雑学がたくさん。ゲームなのに本や図鑑のような楽しみがつまっています。

「里山」シリーズは、田んぼや畑、雑木林のこと。そこに棲む生き物をはじめ、人と自然が関わる里山のコトがいっぱい!

-----
~下記もお届け~
●お礼のメール
-----
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 26

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る