支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2023年8月10日
NPO法人Sharing Caring Culture代表理事の三坂慶子さんから温かいメッセージを
日本に暮らす外国人家族サポートの活動の大先輩、NPO法人Sharing Caring Culture代表理事の三坂慶子さんから、温かいメッセージをいただきました。
三坂さん、いつもありがとうございます。
NPO法人Sharing Caring Cultureを目標に頑張ります♪
………………
はじめまして。
神奈川県横浜市北部で多様性を包括する地域の実現を目指して、子育て中の外国出身者とともに活動しているNPO法人Sharing Caring Culture代表理事の三坂慶子です。
横浜市内には、現在約11万人の外国人が住んでいますが、その多くは中区、鶴見区など市内南部に集中し、同国出身者のコミュニティが形成されています。
一方、港北ニュータウンと呼ばれる私たちのエリアは、転出入も多く、コミュニティが醸成されにくい地域性もあり、言葉の壁や文化的な違いから、外国出身者は孤独な育児に陥りやすいです。
こうした課題を解決すべく、私たちは外国人の子育て支援や多文化交流事業に取り組んでいます。
私も幼少期をアメリカで過ごし、異国の土地で言葉がわからず育児に苦労する母を見て育ちました。
言葉がわからない不自由さを抱えながらも、その人が好きなことや自信を持って取り組めることを通じて地域との繋がりや社会参加のきっかけをつくる場がつくれたらと思い、活動をはじめました。
【Mother’s Tree Japan との出会いやかかわり方】
外国人の妊産婦の情報支援を多言語で行っていることから、Mother’s Tree Japan のウェブサイトを見つけた時は、興奮しました。
Facebookでも外国人家族が知っておくと良い情報を頻繁に流していて、フォローしたのがきっかけです。
その後、当法人が地域の子育て情報冊子を出版したときに、おすすめしたい参照リストに掲載させていただき、鎌倉市で同じように外国人の子育て支援に取り組むN P O法人まるまーるの小澤さんと3人で面会。
意気投合して、3団体で外国人の困りごとや寄り添いについて語るオンライン対談を開催するなど、地域を超えて情報交換をしたり、協力し合ったりしています。
【Mother’s Tree Japanの魅力とその理由】
多言語で情報支援をすると言っても、母語と日本語に堪能なボランティアを集めることは容易なことではありません。
事務局長のツボミさんの強い想いに心を動かされ、同じように日本での出産、育児を経験した外国出身者の方々がそれぞれの力を持ち寄り、12言語で対応する支え合いのコミュニティとして機能していることが素晴らしいと感じています。
また、アイディアが豊富で、日本語サロンの実施など、今すぐ使える日本語を場面に応じて習得できる仕組みをつくるなど、徐々に支援のメニューを増やしていることも外国出身者の家族にとっては、安心できる拠り所になっているのではと実際の活動を拝見して感じました。
【応援メッセージ】
Mother’s Tree Japanの多言語指差しお産ボード、陣痛カードなどは、地域を問わず外国人の妊産婦が使用できるツールであり、LINE相談なども私たちの団体につながる外国出身者が利用しています。
関東のみならず、是非、全国で活動が展開されることにより、国籍や人種によらず、あらゆる妊婦が安心して出産、育児ができる環境が整うことを願っています。
寄付というかたちで団体を応援するほかにも、Mother’s Tree Japanの投稿をSNSでシェアして拡散することも寄付アクションにつながります。
より多くの人が外国人の出産、育児に関心を寄せるきっかけとなればと思い、Mother’s Tree Japanのファンとして、私も応援メッセージを寄せました。ゴールの達成を心から応援しています!
NPO法人Sharing Caring Culture代表理事三坂慶子
リターン
3,000円+システム利用料

For Foreigners【外国人専用コース】
We send you a message of appreciation.
※本コースは、外国人のNPO法人Mother’s Tree Japan利用者の方向けのコースとなります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援コース(5000円)
スタッフからの感謝のメールと4半期ごとに作成しているクオータリーレポートをメールでお送りして、私たちの活動をご報告します。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

For Foreigners【外国人専用コース】
We send you a message of appreciation.
※本コースは、外国人のNPO法人Mother’s Tree Japan利用者の方向けのコースとなります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援コース(5000円)
スタッフからの感謝のメールと4半期ごとに作成しているクオータリーレポートをメールでお送りして、私たちの活動をご報告します。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
- 総計
- 17人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

.png)












