
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【地域から貧困ゼロを目指して】ecoeat滋賀県二号店オープン

ecoeat ブランチ大津京店
いつも日本もったいない食品センターを応援くださいましてありがとうございます。
6月18日に滋賀県二号店のecoeatブランチ大津京店がオープンいたしました。
私たちは貧困ゼロと食品ロスの削減を目標に、 安全で美味しい状態なのに棄てられてしまいそうな食べ物を食品メーカーや 食品を販売する商社、お店から買い取ったり譲っていただいて、 生活に困っている家庭にお送りしています。
この活動にかかる主な費用は
・買い取り時のお金
・引き取り時の運賃
・保管時の倉庫代
・生活困窮者への配送時の運賃
といったお金がかかります。
「買い取り費用」については棄てられてしまうものなんだから、全部無償で 譲ってもらえばいいんじゃないの?というご意見をいただくこともありますが、 コロナ禍に苦しんだ事業者が多い中、美味しく食べられて販売しても良い状態である 品物ですから、価値ある品物には対価を支払うことを基本姿勢としています。
これらの費用をまかなうにあたり私たちは、お店を立ち上げて販売し、自分たちで お金を稼ぐことを主要な方法として選択しました。このお店がecoeatです。
補助金や助成金を主要な活動原資にすると、打ち切られた時に継続することが 難しいと考えたことが大きな理由です。
それだけでなく、お店でお客様と接する中で「賞味期限に対する誤解」を正していったり地域の方との交流によって困窮者の方が足を運びやすく、必要としていた だける活動の幅が広がると考えたことも合わせて大きな理由です。
ecoeatはブランチ大津京店で17店舗めとなり、 循環型社会の再分配のひとつの形として少しづつ活動が受け入れられてきたことを実感しています。
今回のプロジェクトではご支援いただいた寄付金で実施する活動は「大阪府下の職員の方々と協力して食料品支援」をいたします。
生活に困窮する方の多くは役所にご相談されます。
これまで私たちの食料品支援は
・インターネットで検索して私たちのホームぺージからご申請できる方
・お近くのecoeatにご相談された方
にしか行き届きませんでした。
それ以外の、役所や社協へ生活相談される方への支援が今回の取り組みです。

中様からの応援コメントをご紹介いたします。
役所へ生活の相談をされても思うような支援が受けられなかった経験のある方もいらっしゃるかと思います。
様々なルールの中で生活相談員の方も心苦しい判断をしなければならないこともあるかもしれません。
私たちはそのような現場の中で空腹をひとつ残らず取り払う役割ができればと思っております。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメールをお送りいたします
・活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・御礼のメールをお送りいたします
・活動報告レポート(PDF)
・ご協力感謝状をお送りいたします
・HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメールをお送りいたします
・活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・御礼のメールをお送りいたします
・活動報告レポート(PDF)
・ご協力感謝状をお送りいたします
・HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,490,000円
- 寄付者
- 410人
- 残り
- 41日

「高齢者が輝く!地域で活かすボランティア支援」プロジェクト!
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

『珈琲&絵本』のキッチンカーでママと子どもが満たされる時間と空間を
- 支援総額
- 1,071,155円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 2/22

多くの市民の皆様に親しまれる手作り音楽祭を開催します
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/29

見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
- 支援総額
- 6,545,000円
- 支援者
- 406人
- 終了日
- 7/28

戸籍の保管期限は150年?家系図作成がテーマの物語を漫画化!
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 4/25

癌と向き合う母に人生最後の贈り物を~家族で思い出の場所へもう一度!
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/21
コロナ禍でもう食べ物がない!を救う「食料パック」の送料を支援
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 163人
- 終了日
- 7/31











