
支援総額
目標金額 640,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2025年8月30日
【くぅちゃんの近況おたより(8月25日〜28日)】
こんばんは🌙* :゚
皆さま、いつも優しい応援をありがとうございます🙇⋱
このたび、くぅちゃんの治療について先生とよく相談をし、これまでの抗がん剤治療から「緩和治療」へと切り替えることにしました。
正直、とても悩みましたが、何よりもくぅちゃんが少しでも穏やかに、そして安心して過ごせる時間を大切にしたいと思い、この決断に至りました。
今回の活動報告では、治療方針が変わってからのくぅちゃんの様子をお伝えしたいと思います。
そして、日々の記録を綴ることで、皆さまにくぅちゃんが頑張っている姿を少しでもお届けできたら嬉しいです✨
8月25日の様子🐾⋆⭒
主治医の先生と今後の治療方針について相談するため、病院へ行きました。
診察の結果、前回の抗がん剤治療の効果がほとんど見られなかったと伝えられました。
日々くぅちゃんと一緒に過ごしていても、容体が良くなっている所見がなかったため覚悟はしていましたが、現実を突きつけられると胸が締めつけられるように辛かったです。
診察台の上で「くぅ、くぅ」と、か細く鳴くくぅちゃんを見て、「これ以上つらい思いをさせてまで治療は続けられない」と決意し、先生とも話し合い、緩和治療へ切り替えることにしました。
帰りの車の中では「これまで本当にがんばったね、偉かったよ✨️本当にありがとう💓」と何度も声をかけました。

8月26日🐾⋆⭒
食事も水分もほとんど摂れていないため、水分補給とビタミン剤を注射で入れてもらいました。
以前は注射の際に暴れ狂っていたくぅちゃん…エリザベスカラーを装着、看護師さんに保定してもらい、更に別の看護師さんにチュールをもらって気を散らす作戦!!
そこまでしても大暴れだったのに、今ではカラーも着けず、チュールも食べてくれず、おとなしく受けられるようになっており、暴れずに注射ができて良いことなのに、元気を失ってしまったのだと実感できて、悲しくなりました😢
それでも、痛い注射を一生懸命頑張ってくれていることには変わりないので本当に嬉しい気持ちにもなります。
食欲の無いくぅちゃんのために、主治医の先生から猫用の高カロリーミルクを処方していただきました🍼
帰宅後、シリンジで挑戦してみたのですが、ミルクがサラサラすぎて、シリンジではポタポタ口から出てきてしまいました💦
くぅちゃんは、口内の潰瘍もあるため無理やり飲ませて痛い思いはさせたくないので、工夫しながら与える方法を探すことにしました。
無理はせず、これから少しずつ工夫しながら「くぅちゃんが飲みたい時に飲める方法」を見つけたいと思いました🍀*゜

8月27日🐾⋆⭒
朝はお薬を飲ませ、一緒に日向ぼっこをし、ブラッシングをして穏やかな時間を過ごしました𓂃◌𓈒𓐍
くぅちゃんが元気な頃は、当たり前のように感じていた日常のルーティーンが、今ではとても尊く感じられます。
「あとどれくらい一緒に朝を迎えられるんだろう…」と考えてしまいますが、その分、日常のささいな出来事がこんなにも幸せに感じるのだとくぅちゃんに教えてもらったような気がして、くぅちゃんへの感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
ミルクを飲んでもらう方法を模索し、哺乳瓶でも挑戦してみました!
口先にちょんちょんと当てて、数滴、ミルクを口に入れてみましたが……無反応でした🤣
その『( '-' )虚無。』みたいな顔が可愛くて面白くて、つい笑ってしまいました😂
色々な方法で、一日中試行錯誤した結果、最終的に
・ミルクを湯煎で人肌に温める
・硬めペーストのチュールを混ぜてミルクを緩くする
・小さなスプーンで舐めてもらう
という方法が一番飲んでくれることが分かりました😭✨
今は2時間おきに、くぅちゃんが“もういらないよ”という素振りをして、満足するまで少しずつ与えています。

8月28日🐾⋆⭒
今日も病院で注射をしていただきました。
口内の潰瘍が大きくなり、飲み薬の投与が難しくなってきたため、先生に相談すると、「注射に切り替えられるものは切り替え、錠剤は粉にしてシリンジで与える方法も良い」と教えていただきました。
状況に合わせて工夫できる選択肢があると分かり、少し安心しました。
もう少し様子を見て、くぅちゃんが飲み薬を辛そうに飲む素振りを見せたら、小さなすりこぎばちを買って、粒を粉状にしたいと思います😊
お家に帰ると、今日は少し元気があるようで、久しぶりにゲージから自分で出てきてくれました!!その後私の声を頼りに足元まで歩いてきてくれました!!!
涙があふれるほど嬉しくて、本当は「えらい!えらい!」と以前のように撫でくりまわして抱きしめたい気持ちでいっぱいでしたが、そんな事は出来ないので、そっと優しく撫でて感謝の気持ちを伝えました💓

これからは、くぅちゃんが少しでも穏やかに、そしてできるだけリラックスして毎日を過ごせるよう、私たち夫婦も精一杯支えていきたいと思います。
今までも、これからも、皆さまからのご支援や、あたたかいメッセージのひとつひとつが、くぅちゃんと、私たちの心の支えになっています。
引き続き、見守っていただけましたら幸いです🌻*.゚
リターン
1,000円+システム利用料

明日への元気を!コース
感謝のメッセージ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

くぅちゃん、見守りコース!
くぅちゃんのお気に入り写真1枚+感謝のメッセージ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

明日への元気を!コース
感謝のメッセージ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

くぅちゃん、見守りコース!
くぅちゃんのお気に入り写真1枚+感謝のメッセージ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

至急『猫の気管内リンパ腫』リエル君の治療費ご支援お願いいたします。
- 現在
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 39日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 15日









