
支援総額
5,045,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2015年11月27日
https://readyfor.jp/projects/msakurahsp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月01日 17:10
全6診療科の外来をスタートしました
皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。
目標額まではまだ長い道のりですが、近くは常総市、遠くは京都、
さらにはアメリカとたくさんの方々のご参加と励ましに支えられ、
本日より全6診療科の外来がはじまりました。
常総線はいまだ不通区間があります。

当院最寄の「北水海道駅」もまだ電車ではお越しいただけませんが、
今週から代行バスの運行がはじまりました。
昨日からは消石灰による消毒もはじまっています。

当院の日々の復興は、小さな協力者たちにも支えられています。

職員の子供たちです。
これまで託児所は病院敷地内にありました。
しかし浸水被害によりスペースの確保がむずかしくなりました。
現在、子どもたちは車で15分ほどの施設でママの帰りを待っています。
病院内の託児所の再開時期は未定です。

ママナースたちが安心して患者様と向き合えているのは、子どもたちが、
環境の変化にも慣れ、仲良く帰りを待っていてくれているおかげともいえます。

ひきつづき応援よろしくお願いいたします。
目標額まではまだ長い道のりですが、近くは常総市、遠くは京都、
さらにはアメリカとたくさんの方々のご参加と励ましに支えられ、
本日より全6診療科の外来がはじまりました。
常総線はいまだ不通区間があります。

当院最寄の「北水海道駅」もまだ電車ではお越しいただけませんが、
今週から代行バスの運行がはじまりました。
昨日からは消石灰による消毒もはじまっています。

当院の日々の復興は、小さな協力者たちにも支えられています。

職員の子供たちです。
これまで託児所は病院敷地内にありました。
しかし浸水被害によりスペースの確保がむずかしくなりました。
現在、子どもたちは車で15分ほどの施設でママの帰りを待っています。
病院内の託児所の再開時期は未定です。

ママナースたちが安心して患者様と向き合えているのは、子どもたちが、
環境の変化にも慣れ、仲良く帰りを待っていてくれているおかげともいえます。

ひきつづき応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人セブンデイズ
済生会川口乳児院
NPO法人京都どうぶつあいごの会
ピースウィンズ・ジャパン

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
307%
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
継続寄付
- 総計
- 20人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
NPO法人がんのママをささえ隊ネットワークETER...
いしのまき農業協同組合
福村晶子
おたぁ
鈴木 美和子
徳泉寺 住職:早坂 文明
メディカルフロント
成立

がんと向き合う家族の笑顔とStoryで希望を届ける!写真展開催へ
143%
- 支援総額
- 1,006,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/27
成立

“A5”仙台牛をおうちで!仙台牛を食べて応援プロジェクト
451%
- 支援総額
- 2,255,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 12/11
成立

『皆様の食卓に福を』 笑顔・健康・幸せな時間を届けるお店を開業!
107%
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/29
2023年観光業界・地域活性化の未来に繋がるサービスを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/20
成立

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
143%
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16
成立

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
169%
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
成立
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
108%
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31








