
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2021年4月15日
4.19(飼育)の日お仕事体験開催します!!
4/17(土)と4/18(日)は4/19(飼育)の日として、イベント「お仕事体験」を実施します!!
イルカのトレーナーが実際にどんな仕事をしているのかたっぷり体験できるプログラムです!
1度はイルカのトレーナーになってみたい…そう夢見た方も少なくないのではないでしょうか。
イルカの飼育員になりたい!という夢を持つお客様にピッタリ!!
【開催日】4/17(土)、4/18(日)
【時間】13:00~15:30頃(お土産作りにかかる時間によって終了時間は変わります)
【料金】4000円(入場料別途必要)
【年齢】4歳以上
【定員】8名(各日)
※定員になり次第受付終了となりますのでご了承ください。
【内容】イルカの紹介パネル作り⇒イルカの餌作り⇒トレーナー体験(ホイッスルも使います)⇒お土産作り
【持ち物】タオル・帽子・飲み物等(暑さ対策)
・屋外での活動が殆どなので暑さ対策を。雨天決行。台風並みの悪天候や激しい雷雨の場合は中止です。
・当日のキャンセルは100%キャンセル料が発生します。
プログラム内容を少しだけ詳しくご紹介していきます♪
まずはイルカの紹介パネル作り!
スタッフが作った紹介パネルに室戸ドルフィンセンターのイルカたちをじっくり観察して背びれの形や、特徴を見つけて書いてみよう!皆さんが書いてくれた紹介パネルを実際に施設に飾って来園されたお客様にご覧いただきます。
続いて、イルカの餌作り!
包丁を使ってイルカたちのご飯、魚を切ります!
ただご飯を切るだけではなく、日々トレーナーがご飯を作るにあたって気を付けていることも聞けるかも?
自分で切った魚は後ほどイルカたちにあげれちゃいます!
そしてトレーナー体験!
実際にイルカの前に立って合図を出したり、触ったりご飯をあげたりトレーナー気分が味わえます。
さらに!普段はできない、トレーナーと同じようにホイッスルを吹いてイルカのトレーニングも体験できます!
緊張せず楽しんで体験してくださいね♪
最後は思い出作り!
お土産で動物型の陶器に色を付けて世界に一つだけの陶器を作りましょう!
飼育の日イベントに参加した思い出の品になること間違いなし!
普段、トレーナーたちがどんな仕事をしているのか、本格的なプログラムでじっくり体験できます。私たちトレーナーも皆さんが楽しくプログラムにご参加できるよう、全力でお手伝いさせていただきます!!
※ご来場の際には感染防止対策の為、マスク着用、アルコール消毒、検温にご協力お願い致します。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

【お気持ちコース】5千円
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

【お気持ちコース】
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

【お気持ちコース】5千円
■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 246,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 3日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人













