
支援総額
515,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2018年8月24日
https://readyfor.jp/projects/musculardystrophy-fukuoka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年08月05日 17:53
全国大会の運営委員会
今日は天神のホテルで全国筋ジストロフィー福岡大会の実行・運営委員会があり、福岡県支部役員も4人が参加しました。
この大会は隔年ごとに開催している日本筋ジストロフィー協会最大の行事です。全国の筋ジストロフィー患者や家族、医療関係者等が集い、治療研究の報告や体験発表、意見交換等を通じ、QOLの向上を図ることを目的としています。
この大会が今回、福岡で開催されることになり、地元福岡県支部はその運営に当たります。今日はその開催に向けて、役割分担の確認や課題等を整理しました。

リターン
100,000円

【日本筋ジストロフィー協会福岡県支部 全力で応援コース!】
当団体から、感謝の気持ちを込めて、当日の様子をお手紙にて報告させていただきます。
※リターンに費用が大きくかからない分、プロジェクト実施のために、ご支援を大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
50,000円

【日本筋ジストロフィー協会福岡県支部 本気で応援コース!】
当団体から、感謝の気持ちを込めて、当日の様子をお手紙にて報告させていただきます。
※リターンに費用が大きくかからない分、プロジェクト実施のために、ご支援を大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
100,000円

【日本筋ジストロフィー協会福岡県支部 全力で応援コース!】
当団体から、感謝の気持ちを込めて、当日の様子をお手紙にて報告させていただきます。
※リターンに費用が大きくかからない分、プロジェクト実施のために、ご支援を大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
50,000円

【日本筋ジストロフィー協会福岡県支部 本気で応援コース!】
当団体から、感謝の気持ちを込めて、当日の様子をお手紙にて報告させていただきます。
※リターンに費用が大きくかからない分、プロジェクト実施のために、ご支援を大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
E.Saku
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
医療法人舘出張佐藤会
NPO法人あえりあ
一般社団法人ココロザシチャレンジ
NPO法人 jogo

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
100%
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
継続寄付
- 総計
- 4人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
継続寄付
- 総計
- 2人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
川尻健市
波田地 利子
佐賀大学女子アイスホッケー部
有田佳代子
酒井真奈美
福永肇
成立

リハビリ現場の声から生まれた「片手で着られる服」の開発
104%
- 支援総額
- 313,200円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/31
成立

北海道唯一の女性ホームレスのためのシェルターを継続したい!
140%
- 支援総額
- 984,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/14
成立

アイスホッケーを全力で楽しみたい!!佐賀大学女子アイスホッケー部
134%
- 支援総額
- 484,500円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/30
成立
陸前高田の仮設住宅で滞日外国人が「アジアンランチ」炊き出し
108%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 8/22

国内初の発達障害児童の個性を伸ばす専門施設を大垣市に作りたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/22

食物アレルギーに苦しむ90万人の子供たちを豆乳ヨーグルトが救う
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/27









