- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -
- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -

支援総額

5,749,000

目標金額 5,000,000円

支援者
221人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/myokennsha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月03日 16:48

興隆寺市原住職の思い

今日は興隆寺市原修俊住職が以下のようなコメントを寄せてくださいました。

どうかこの思い、叶えたい、多くの皆様に届けたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 皆様方には平素から興隆寺・北辰妙見社の修復・顕彰事業に格別のご理解とご支援をいただいており、心から厚く御礼申し上げます。

 平成13年に、今は亡き田村茂照様に修復事業を起ち上げていただき、多くの皆様のご支援のお陰で、崩壊寸前だった建物が現在の様に立派になってきました。

 これでしばらくは大丈夫と思っていた矢先に、新たに雨漏りが始まり本当に驚きました。

 特に釈迦堂には、山口市指定文化財の釈迦如来座像が安置されているうえ、天井や床を張り替えたばかりであり、雨漏りだけは絶対にさせてはいけないと思い、応急措置としてコーキングで穴をつぶし屋根の全面塗装をしてもらいました。

 そのため見た目はきれいなのですが、長くはもたないのでなるべく早く葺き替えた方がよいと言われています。

 見積もりをしていただいたところ、妙見社と釈迦堂の屋根を銅板に葺き替える工事が1800万円、垂木や板などが腐食して取り替えが必要な場合には追加になるといわれ多額な経費が必要になっていきました。

 興隆寺は大内氏の氏寺だったということから檀家がなく、また、修理しなければならない建物が文化財ではないため、補助金も受けられず、全額自己負担しなければならない訳ですが、到底一個人で対応できる状況ではありません。

 困っておりましたところ、山寺コンサートを10年間一緒にやってきました鷺流狂言の米本太郎さんから、インターネットで全国の皆様に募金を呼びかける「クラウドファンディング」に挑戦してみようじゃないですかと声をかけていただき、3月15日からスタートさせて貰っております。私も捻りはちまきで慣れないパソコンに四苦八苦です。

 

 一度の募金で全てを修復するのは難しいのではないかとの判断で、今回はまず500万円を目標に掲げ、5月31日終了という計画で臨んでいます。スタートから終了まで77日間という短期間での取り組みです。

 令和に改元されて最初の一か月間ということもあり、縁起も良く大いに期待しております。

 お陰様で5月3日現在、目標の50パーセントに当たる250万円を超える募金をいただいておりますが、目標額達成には、まだまだ厳しい状況で推移しています。

 大内の歴史と文化そして遺産を守っていきたいとの想いで取り組んでおりますので、どうか皆様方におかれましても、このような窮状をご理解いただき、より一層のお力添えとご協力を賜わりますようお願いを申し上げます。

 なお、インターネットは難しいという方には、郵便局で振込できる用紙を大内地域交流センター1階の入口に置かせてもらっておりますほか、妙見社の中にもおいてあります。また電話等で声をかけていただければ、振込票の郵送もいたしますので、よろしくお願い申し上げます。

 このクラウドファンディングという募金の仕方は、山口県ではあまり浸透していないと言われていますが、興隆寺がそんなことをやっているということを一人でも多くの方にお伝え頂ければ幸いです。

 これまでの長い間、多くの先人の方々により、守り続けてこられた大内文化の貴重な遺産をここまで絶やすことはできない、とびきり立派にならずとも現状よりも悪くならないような状態で守り抜き、きちんと後世に引き継ぎたいとの想いで活動を続けておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る