- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -
- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -

支援総額

5,749,000

目標金額 5,000,000円

支援者
221人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/myokennsha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月01日 09:48

残り1か月となりました

皆様、月も元号も改まり、新たな気持ちで今日を迎えられている事と思います。

さて、興隆寺修復プロジェクト、支援のお願いも残り1か月となりました。

中だるみの無いまま、多くの方に日々ご支援をいただけており、大変嬉しく思っています。

さて、Readyforのあと一押しのプロジェクトに当プロジェクトも掲載されました。

残り期間も少なくなってきており、まだどうするか迷われていらっしゃる方も多くおられると思います。お一人お一人のお力をお借りできますとそれが積み重なって大きな力、支援となります。

 

興隆寺は江戸時代末期まで二月会という一年の祈願をするお祭りが行われていました。この二月会を開催する上でも大きな資金が必要で、大変なご苦労があったということです。

いつの時代も何か事を成そうとする際、大きな力が必要となります。

どうかこの修復プロジェクトにもご支援、ご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

 

リターン

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る