【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを
【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを

支援総額

670,000

目標金額 300,000円

支援者
80人
募集終了日
2024年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月09日 17:18

長田神社様のおみくじ礼讃✨

昨日は活動報告に書きましたが、長田神社様に参拝しての打ち合わせでございました。

 

 

IMG_1545.jpeg

 

 

その前の参拝の時は、うっかり時間切れでおみくじを引けなかったので、今回は社務所に向かう前に一緒にいた仲間と同じタイミングで引きました。

 


おみくじを引く時、私はいつも質問をします。なんでしたら、応えていただきたい神様も心の中で指定させていただきます。昨日は何を質問しようかな〜と思ったのですが、こんな風に神伺いをしたのです。

 

 

「今の私に何かお言葉をください。。(どんより)」

 

 

"今の私" という時点での私は、どんよりという副詞が意味するように、ちょっとテンションが落ちている状態でした。その理由は、どこか楽観的に思っていた部分に気がついたと申しますか、このプロジェクトの残り日数で考えた時に、頭の中にあった「100万円突破✨」という目標に対して「いやもう、無理でしょう💧」と冷静に気がついたからでした。

 

 

100万円ゴールで考えた場合、その時は63万円くらいを8日ほどで集めないと届かない計算でした。そのために必要なご支援は1日に8万円弱……それは無理だと気がついたのでした。

100万円いくでしょうー♪ とほんわか考えていた自分やら、予定外に色々入ってきてキャパオーバーで完全ストップ状態だった自分にガッカリして、なんともテンションが下がってしまっておりました。

 

 

でもそこで終わるのもアホです。そもそも次の目標は70万円ですし、70万円あれば今年必要な装束はカバーできるはずなのです。私の心の目標・100万円は「突破したら気持ちいいなー」とか「かっこいなー」みたいな謎の自己顕示欲や自己満足からの数字でもあったのです。

 

 

「そうやん。70万円。70万円は必要な数字🔥」

 

 

そう改めて見直した時、残りの金額は33万円ほどでしたし、それなら8日で1日目標4万円強。その数字ならしていない事をすれば、充分に追いかけられる目標ではないかと、その数字にフォーカスしました。

 

 

(……プロジェクトって、こんな葛藤や反省や開き直りを重ねる中で粛々と進んでいくのですよ。。)

 

 

「いける気がする。ちゃんとセカンドゴールを追いかけよう🔥」と思い直したものの、なんとなくまだ底の方をウロウロしている気分だったので、神様に背中ポンをしていただこうとおみくじを引いたのでした。

 

 

 

心の中で「今の私に何かお言葉をください。。」と呟きながら、引いたおみくじは『38』

 

「どうぞ」と巫女様に手渡され、そこにある言葉を読んだ私は「ちょっと……」と言いながら拝殿に向かいました。

 

 

 

IMG_1533.jpeg

 

「なにうれふべき事のあるらん」

 

訳すと

「なにを凹む事があるというのか」

 

 

この良き世に生まれ何の不足があるのですか

 

生かされている事に感謝しなさい

 

 

 

 

正面から問い返された事で、なんだかもう、自分の甘さにガーンときてですね。。

 

ほんまや。なに無駄に凹んでヨボヨボしてんの私……と反省したと同時に、あまりにも図星のお言葉に、本当にこちらの神様は自分を見てくださって、必要な御言葉を渡してくださるのだなあと感涙したのです。

 

 

 

この良き世に生まれ何の不足があるのですか

 

生かされている事に感謝しなさい

 

 

 

私はこの神戸の長田神社様に6年前に初参拝した時に、大鳥居をくぐった辺りで「よく生きた」という言葉がポンと届いた事を思い出して、拝殿前で嗚咽を堪えるレベルに泣けました。

 

 

 

「生きる」という言葉にはたくさんの意味があると思います。

 

私は西宮で被災して生き残った時に、残りの人生はオマケだと思って図々しく生きようと思いました。息して暮らす事も「生きる」ですが「図々しく」=「自分を存分に表現する」という意味だったのか、私の人生は震災後に花が開きました。それは自分という人間がその力を生かして、人生をおもしろくしてきた道でした。

 

今回のこのプロジェクトはもちろんですが、それ以前のプロジェクトもそうです。私が伝える事で変化する流れがあり、そこではたくさんの仲間や同志が笑っています。

今だって謎に凹んでいましたが、最初の目標は達成させていただいた訳ですし、それはたくさんの応援者様が自分の発信を受け止め、支えてくださっているからです。

 

 

「自分の力を生かす生き方を許されている」……そういう意味で「生かされている事に感謝しなさい」と気付きを与えられたおみくじでした。その言葉は昨日の私にとっては最強の御神託でした。

 

 

IMG_1532.jpeg

 

 

私が拝殿で涙している時、なんと残りの二人も泣いていました。

 

 

真ん中の赤い大吉で泣いていた意味は「いつも "人のために尽くせ" って言われる」との事でした。この仲間は確かにいつも誰かのために動いています。めっちゃ本業が忙しいのに、手伝うために自分の人生を使う心優しく、マメで細やかな同志です。そんな在り方の彼女に、神様は大吉を授けたのでした。

 

 

左側の白っぽい末吉で泣いていた意味は、彼女は鹿児島の長田神社様の件でがんばってくれている方なのですが、和歌の中に「住よし」「松ばら」とあって、その言葉が持つ深い意味にやられていました。

 

「住よし」=住吉は島津氏が誕生した住吉大社を表し、「松ばら」は長田神社様を兼務されている宮司様が松原神社様の宮司様でいらしてですね。

 

鹿児島から彼女が来ている事や、島津氏が勧請した長田神社、そしてそこを守る松原神社様を彷彿とさせる超直接的な単語に、神戸への参拝を迎え入れている長田大神様の御心に包まれたんだと推測します(ちゃんと本人に確認してなかった……間違っていたらすみません)

 

 

なんにせよ、全員泣きました。おみくじの寄り添い具合が半端ございません。

 

 

IMG_1531.jpeg

 

 

今回、いつものご支援者様のリクエストから、この江戸中期より伝わるおみくじリターンもご用意しております。

 

 

おみくじって「大吉✨ラッキー♪」「うわ。。凶って……」みたいな単純に片付けると勿体無いものだと私は思っております。チェックすべきはそこではなく、文面全ての中で今の自分に対して、必要な言葉はどれかという点です。

 

上記のように、昨日は3名ともが自分に響く御言葉を賜り、心癒された訳です。

大吉だろうが吉だろうが末吉だろうが、それぞれにとって真ん中に届く御言葉が渡された訳です。

 

要するに、大吉とか中吉とか無視して良いのです(←💧 言い切るのはアレですけど。。)

 

 

この記事の最初の方で私は「おみくじで質問する」と書きましたが、質問すれば神様は答えを与えようとなさる訳で……既に印刷されたおみくじの中から「今の質問にはこれがいい」と授けてくださるイメージなんですけど、その時のシーンを想像していただきたいのです。

「この言葉が答えとして相応しい。でも "凶" である。その "凶" は無関係なのだが、たまたま答えが記されたみくじが "凶" なのだ」……すまないがこれを授ける。みたいな感じです(妄想です)

 

 

妄想ですと書きましたが、そんな感じだと思うんですよね。

 

 

長田神社様の主祭神は、御神託の神様、言霊の神様です。だからおみくじが「強い」んです。

そのおみくじの意味の解像度を上げるために、菊田の累計3万枚突破している『御神託・御影札』というオリジナルのカードも添えさせていただき、両方から編集できるメッセージを一言お伝えさせていただきます。

 

スクリーンショット 2024-10-09 16.32.08.png

スクリーンショット 2024-10-09 16.32.14.png

 

 

私もこちらのリターンの準備が今から楽しみです!

 

 

 

言葉の持つ力は大きい。

 

言霊の神様でもある、長田大神様の御神託を受けていただければと思います。

 

 

IMG_1137.jpeg

 

 

現在、 43万1000円です。あと26万9000円!

 

blogやその他SNSでも、たくさんの仲間や同志がシェアしてくれていて嬉しい限りです✨

いつもありがとうございます!

 

 

 

創建から1820年の神社様が、新しい時代に大きなお力添えの輪で包まれていくのは最高です。

 

ちなみに神様は鏡ですから。

輪が大きくなればなるほど、その輪を映す神様の御神威も大きくなられます。

 

 

御神威、感じてください。

まだまだ長田神社様の未来に繋がる『女性神輿』への応援、お待ちしております!

 

 

カウントダウンバナー5.jpg

 

 

いつもプロジェクトの最終日は月末にしているので、15日終了がドキドキですが……

 

 

皆様、ぜひ!

15日の最終日をお忘れなく✨

ご支援をよろしくお願いいたします!

 

スクリーンショット 2024-10-09 16.45.38.png

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🍀

リターン

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る