支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【とうとう最終日!】諦めたらそこで神事終了
残り10時間となりました!
今回のプロジェクトも最後までたくさんの方々に見守られ、ご支援いただき、感無量です。本当にありがとうございます!
新築する本殿につきましては、既に江藤建設工業様への発注も済んでいて、年内に境内に設置まで進む予定でございます。(神様が戻られるのは拝殿も新しくなってからの来年の予定です)
という事で、現在「本日23時まで!!🔥」と盛り上げ集めているご支援金は、拝殿の修繕費に対するものとなります。拝殿なのですが、素材の部分でやはり金額に差をつける事が可能でして、こちらとしてはやはりなるべく質の良い素材を使って、修繕をお願いしたいわけです。
例えば天井。

2年前の画像ですが、こんな風に剥がれ落ちておりました。
これはベニヤ板を使用した天井になります。
その後、調査も兼ねて天井は全て剥がされたのですが、実は私はこの状態が好きで、天井板を貼らない状態でいいのではないですか?とお伝えもしたのですが、基準を満たしていないので長田神社の場合は無理という事でした。
こういう雰囲気が、事代主神様の総本宮である美保神社様の拝殿に似ていいのになあと思っていたので、この雰囲気は今だけの思い出の風景になります。見せていただけてそれはそれで幸せです。
で、ベニヤ板を使わない場合の、一枚板の良い建材での見積もりも出してくださっておりまして……。
2年前の剥がれていた天井の風景を知っているだけに、宮司様ともども「そこはいい建材を使いたい」と意見一致しておりまして。
今、最初の目標を突破して目指しているところは、
剥がれない美しい天井✨
だったりします。
今度新しく修繕された拝殿が現れた時、それはそれでこの2年前の集合写真も、良い思い出にもっともっとなっていくんですよねー。
分かりやすく老朽化を見せてくれていたからこそ「社殿再建を今、しましょう!」と心が決まって、2回に渡るプロジェクトもがんばれたのです。がんばっているのです。
今回、修繕してもまたお宮は老朽化します。
でもそれを継承するたびに、こんな風にたくさんの優しさが集うのであれば、なんと大きな意味があるのだろうと私は思うのです。
今は社務所もない、観光地でもない神社です。
でもこのプロジェクトのコメント欄で、鹿児島に行った時には参拝します!と書いてくださる方も何人もいらっしゃいます。
なんてこの世界は楽しいのだろうと感じます。。
神様と繋がると、楽しみがどんどん渡されます。
長田神社様はずっと老朽化が進んできたので、もしかすると近くの方々にとってはどんどん辛さが増してきていたのかもしれません。それを今、全てひっくり返していっています。
きれいだったら起こらなかった物語。
ピンチであればあるほど、物語は逆転の場面が大きくて華やかです。

今はその一つの章の最終日。
ベニヤ板ではなく(本当に具体的なお話でして。。)良い一枚板で修繕したお宮を、次の世代に渡したいです。
贅沢書きました。ここまできたらそこを共有したいと思いました!
何卒よろしくお願いいたします。
ベニヤ板、卒業させてください!
24時までではなく、23時までなのでご注意ください。
ご支援をお待ちしております!!!
鹿児島 長田神社
「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya1026-2
ネクストゴール目標金額:700万円
支援募集終了:7月31日(水)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,960,000円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 41日

日本伝統工芸刺し子で人と地域と社会をつなぐ点と線と面
- 支援総額
- 1,119,200円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/10

国分牧場とお客様をつなぐ!直売×カフェ×農業体験の複合施設を
- 支援総額
- 1,185,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/31
「出開帳」 一般に公開されたことのない仏像・寺宝展を開催したい
- 支援総額
- 1,342,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 4/15
新たな梅園をOPENし、愛媛県松野町を"梅の郷"に!
- 支援総額
- 1,414,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 3/29
原宿・シドロモドロお彫刻教室、クラスを増やすための移転計画!
- 支援総額
- 5,607,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 9/29

虐待死ゼロへ!子供達と育児中の方に贈る『お守り絵本』を出版
- 支援総額
- 1,240,500円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/9

赤ちゃんとお母さんの未来を守る|救急救命士向け講習開催にご支援を
- 寄付総額
- 7,432,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30

.jpg)


.jpg)










