廃船を改修し子ども客船に!港一体型「おもちゃ美術館」に造ろう
廃船を改修し子ども客船に!港一体型「おもちゃ美術館」に造ろう

支援総額

4,032,000

目標金額 3,000,000円

支援者
280人
募集終了日
2017年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nagato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月01日 16:59

3月になりました。

こんにちは。

3月1日、今日は昨晩からの風が強い1日となりました。

 

早速ですが、現在の長門おもちゃ美術館はこんな感じです。

いかがでしょうか?完成までまもなく。といった感じで私たちも研修の傍ら完成を待ちわびております。

 

さて、皆様にご支援いただいた「木育おもちゃクルーズ船」の様子は?

といいますと・・・・

 

すみません!

実はまだ部外秘となっております!

 

もし公開していいよとお墨付きが出た場合はこちらですぐ写真付きでドカンとお知らせいたしますね。

 

その代わりというわけではありませんが、

クルーズ船をデザインしてくれた砂田さんが、ファンの皆さんの為にイラストを描き起こしてくれましたのでここに公開させていただきます。

このイラストは、先日行われた「長門おもちゃ美術館キックオフ総決起集会」にてご披露されたものです。

 

素敵なイラストありがとうございました。

 

そして、もうひとつ嬉しいお知らせです。

3月23日金曜日、長門おもちゃ美術館において「木育クルーズ船の初お目見え&進水式」を行います。

神事や来賓を招いての式典、さらには誰でも参加できるお餅まき&お菓子まきがあります。

時間は午後3時より、長門おもちゃ美術館の海側デッキ周辺で行います。

お時間のある方はぜひ木育クルーズ船の見学や餅拾いに来てください。

 

私も船を見るのと皆様にお会いできるのを楽しみにしておきますね。

 

長門おもちゃ美術館 スタッフ 村田

 

リターン

3,000


alt

サンキューセット

お礼を込めて感謝状をお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


「くじら船長」積み木

「くじら船長」積み木

1.長門おもちゃ美術館 招待券&乗船券 2名分+感謝状
2.くじら船長積み木
支援者のもとには、くじらの親子積み木が届き、館内には、お名前入りの積木が飾られます。館内の積木の真ん中には、くらじの親子が差し込めるようになっていますので、来館の際は、ぜひくじら積み木をお持ちいただき、ご自身のおうちに入れて飾ってください。

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

サンキューセット

お礼を込めて感謝状をお送りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


「くじら船長」積み木

「くじら船長」積み木

1.長門おもちゃ美術館 招待券&乗船券 2名分+感謝状
2.くじら船長積み木
支援者のもとには、くじらの親子積み木が届き、館内には、お名前入りの積木が飾られます。館内の積木の真ん中には、くらじの親子が差し込めるようになっていますので、来館の際は、ぜひくじら積み木をお持ちいただき、ご自身のおうちに入れて飾ってください。

申込数
270
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る