
支援総額
3,028,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
https://readyfor.jp/projects/nagayaehon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月24日 13:08
お待たせしました!!
絵本作家の保科琢音です。
この度、絵本「ジーンズをはきたい!」の出版に際しまして、応援・ご支援・ご協力頂いてきました皆さま、改めてありがとうございました!!
お待たせしておりましたリターン絵本の発送準備がやっと整いました。順次郵送して参ります。
皆さまのお手元に届きましたら是非、たくさん絵本「ジーンズをはきたい!」を読んでください。
是非、たくさんの方に絵本「ジーンズをはきたい!」を読んであげてください。

ここから更に、原案者の長屋宏和さんと一緒に絵本「ジーンズをはきたい!」がたくさんの方に届くように伝え続けていきます。
引き続き皆さまにも応援・ご支援・ご協力頂けると嬉しいです。
ご家族、ご友人、お仲間の方へこの絵本「ジーンズをはきたい!」の存在をお伝え頂けるだけでも有り難いです。
SNS等で絵本「ジーンズをはきたい!」の写真を使って宣伝周知して頂けるのも大歓迎です。
絵本「ジーンズをはきたい!」を通じて繋がった皆さまとのご縁をこれからも大切にしてきたいと思います。
引き続きよろしくお願い致します!!
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
竹久夢二伊香保記念館
児童養護施設 唐池学園
東條 英利
認定NPO法人D×P
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
聖隷浜松病院
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
136%
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
91%
- 現在
- 910,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
318%
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日
最近見たプロジェクト
熊谷市観光協会
ANNA'S CHOICE イタリア 特選食材
濱口 実佐子
社会福祉法人弘和会
安原栄蔵(ABITANiAジャージーファーム)
廣瀬梨早
石川県学童野球連盟
成立

夏の夜に、みんなで咲かせる20周年の花火|第73回熊谷花火大会
225%
- 支援総額
- 4,516,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 6/9

20周年記念!イタリア・マンマの体に優しい食材と料理・交流会
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/6
成立
存続の危機を乗り越え10周年。よさこいの伝統をこれからも。
114%
- 支援総額
- 1,720,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/28
成立

【緊急募集】能登半島の地域福祉を取り戻す
7%
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/29
成立
食卓の身近に!牧場の味を届けるラッピングカーを導入したい!
110%
- 支援総額
- 1,660,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/28
成立
フィリピン ミンダナオ島の子ども達にランドセルを!
101%
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 7/12

【能登半島地震】子どもたちが野球を続けていける応援をお願いします
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/6









