支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2014年7月15日
地域住人の参加方法について
こんにちは!
「若手アーティスト支援」としての住人祭を開催したい!
住人祭実行委員の松岡詩美です。
今回は、ご質問がありましたので、地域住民(&ご来場を検討されている方)がどのようにNAGAYA TOWERの住人祭へ参加できるのかをご紹介したいと思います!
参加の仕方は、ざっくり言うと4つあります◎
***
【1】演劇制作ワークショップ(役者、美術、衣装など)へ参加
住人祭開催期間中の3日間で、NAGAYA TOWER関係者、スタッフ、そして地域住民の希望者を対象に、演劇製作ワークショップを実施します!
ワークショップを通じ、参加者全員で1つの劇を作り上げます。
演目は、、、灰降る街、鹿児島にちなんで「灰かぶり姫」!
住人祭最終日にオオトリとして「灰かぶり姫」の処女公演を行います。
役者、美術、衣装、バックコーラスなど?!
どんな参加の仕方も大歓迎です。
演劇をみんなで作り上げる醍醐味をぜひ、夏の鹿児島 NAGAYA TOWERでともに楽しみましょう!
【2】演奏会などへの出席
住人祭開催期間の3日間は、若手アーティストによる演奏やパフォーマンスを複数実施する予定です。地域住人のみなさまへもぜひ、彼ら彼女らのほとばしるアツいパフォーマンスを「無料で」お楽しみいただければと思います☆
【3】晩ご飯会のお手伝い、参加
演劇製作ワークショップへ参加された方、演奏会などへ出席された方、そして若手アーティストたちの交流の場として、住人祭の初日、2日目の夜には「晩ごはん会」が行われます☆
晩ごはん会参加希望者や、NAGAYA TOWER住人の子供たちなど交えたみんなで、調理したり、食膳したり、味付けを教えあったり、、、絆を深めた後に食べるご飯はきっと格別!
「食」と「アート」を通じての交流の楽しさをぜひ、「晩ごはん会」でお楽しみいただけると嬉しいです!
【4】作品(美術品)、パフォーマンス鑑賞
会期中、NAGAYA TOWERの複数個所へ、若手アーティストの作品展示や、パフォーマンスが行われています。
居住空間という、ギャラリーや美術館と比べ比較的リラックスしやすい空間の中で、のんびりとアートに触れ、親しめる、贅沢なひと時をご体験下さいませ♪
***
いかがでしたか?
少しでも、地域住人の方や、来場をご検討されている方へ、NAYAYA TOWER住人祭での楽しみ方が伝わっていると嬉しいです(^^)
本企画に関するご質問などございましたら、お気軽にメッセージをお送りくださいませ◎住人祭の成功へ向けても、どのようなところへ皆様が疑問を感じたりされているのか教えていただけることはとっても勉強になります☆
残り8日!
残り44万5千円!
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします~!
住人祭実行委員 松岡詩美
リターン
3,000円
・住人祭アーカイブフォトブック
・サンクスレター
・ホームページのご協賛者様ご芳名欄にお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・住人祭出品作家あべせいじ「EGAO KOKESHI」
・住人祭アーカイブフォトブック
・ホームページのご協賛者様ご芳名欄にお名前を掲載
・サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・住人祭アーカイブフォトブック
・サンクスレター
・ホームページのご協賛者様ご芳名欄にお名前を掲載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・住人祭出品作家あべせいじ「EGAO KOKESHI」
・住人祭アーカイブフォトブック
・ホームページのご協賛者様ご芳名欄にお名前を掲載
・サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日










