倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月29日 21:49

【リターンのご紹介】一万円コース/二万円コース

一万円コース

 

一万円コースに設定されているリターンは、中山千枚田で採れた棚田米3合(約450g)か、中山の製麺業者が製造した小豆島そうめん6束(300g)のどちらかを選んでいただく事になります。これにオリジナル手ぬぐいも付きますので、リターンとしては

 

棚田米+オリジナル手ぬぐい

あるいは

小豆島そうめん+オリジナル手ぬぐい

のどちらかをお送りすることになります。

 

まず、千枚田の棚田米ですが、生産量のほとんどが自家消費用と個人販売分となり、市場に出回るものは非常に少ないお米であると言われています。個人販売分も、ほとんどが予約で埋まっていることが多く、なかなか手に入れることが出来ない幻のお米です。今回はこのお米を特別に分けていただき、皆様にリターンとしてお送りします。

 

もう一つのリターンは、小豆島そうめんです。小豆島そうめんは、三輪そうめん(奈良県)播州そうめん(兵庫県)と並んで日本三大そうめんと呼ばれています。小豆島そうめんの最大の特徴は、小豆島の特産品でもあるごま油を使って製造することです。ごま油は酸化しにくい性質があるため、風味が長持ちすると言われています。地元中山の製麺業者が心を込めて製造した小豆島そうめんを、皆様にリターンとしてお送りします。

 

二万円コース

二万円コースにつきましては、上記棚田米と小豆島そうめんをセットにしてお送りします。つまり、お送りするのは、

 

棚田米+小豆島そうめん+オリジナル手ぬぐい

 

という事になります。

 

以上、一万円コース/二万円コースのリターン紹介でした。どうぞよろしくお願い致します。

 

リターン

 

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る