
支援総額
1,312,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
https://readyfor.jp/projects/namiemachidocumentary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年05月23日 10:26
『ひとと原発~失われたふるさと』の支援者の皆さまへ 板倉真琴
支援者の皆さまへ
プロジェクトの開催中には心温かい支援をいただき心から感謝しております。
あらためて、お礼を申し上げます。
以前に二回ほど一斉配信メールを出しましたが、ご覧になれなかった方がいるとのことで、クラウドファンディンクの会社のご指導のもとで違う方法で改めてご連絡を差し上げる次第です。
あらためて、お礼を申し上げます。
以前に二回ほど一斉配信メールを出しましたが、ご覧になれなかった方がいるとのことで、クラウドファンディンクの会社のご指導のもとで違う方法で改めてご連絡を差し上げる次第です。
まず、ご希望の方に『ひとと原発~失われたふるさと』第8版(約40分)のDVDをお送りする件です。
以下のアドレスに、お名前(支援の時のニックネームと本名)とご住所を、DVD希望と明記してお送りください。
以下のアドレスに、お名前(支援の時のニックネームと本名)とご住所を、DVD希望と明記してお送りください。
matoto1960@jcom.zaq.ne.jp
今年の3月に、浪江、双葉、大熊へ撮影に行きました。その映像の一部を編集し、途中報告としてユーチューブにアップしました。
以下がアドレスです。
以下がアドレスです。
https://www.youtube.com/watch?v=DDZvpUyFA94&feature=youtu.be
アクセスできない、ご覧になれないという方は、上記のメールアドレスにその旨をお伝えください。
メールでユーチューブのアドレスをお伝えします。
次にご報告です。
コロナ禍の影響で予定していた4月と5月の撮影と取材ができなくなりました。
6月から7月の初頭かけて編集をして完成させる予定でしたが、大幅に遅れます。
まだ、浪江での撮影(主に三名の方のインタビュー)と首都圏に避難なさっている方へのインタビューが残っています。その中にはご高齢の方もおり、慎重に対応をしなければなりません。
緊急事態宣言が解除されたとしても、どこまで自由な活動が可能かも不明です。
以上の理由によって、完成が遅れることを、ご支援していただいた皆さまにご理解していただければと存じます。
また、いつまでに完成できると現時点では言えませんが、ある程度の目処が立ちましたら、改めてご報告をいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
皆さまにおかれましては、コロナ禍の影響で不自由な生活を余儀なくされているかと存じます。
しかし、絶対に希望を捨てず踏ん張ってください。
そして、細心の注意をはらってご自愛なさってください。
コロナ禍の影響で予定していた4月と5月の撮影と取材ができなくなりました。
6月から7月の初頭かけて編集をして完成させる予定でしたが、大幅に遅れます。
まだ、浪江での撮影(主に三名の方のインタビュー)と首都圏に避難なさっている方へのインタビューが残っています。その中にはご高齢の方もおり、慎重に対応をしなければなりません。
緊急事態宣言が解除されたとしても、どこまで自由な活動が可能かも不明です。
以上の理由によって、完成が遅れることを、ご支援していただいた皆さまにご理解していただければと存じます。
また、いつまでに完成できると現時点では言えませんが、ある程度の目処が立ちましたら、改めてご報告をいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
皆さまにおかれましては、コロナ禍の影響で不自由な生活を余儀なくされているかと存じます。
しかし、絶対に希望を捨てず踏ん張ってください。
そして、細心の注意をはらってご自愛なさってください。
よろしくお願いいたします。
板倉真琴
リターン
3,000円

お気軽ご支援
・お礼のお手紙
・ご支援いただいた方のお名前をクレジット掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【完成を応援!】『ひとと原発~失われたふるさと』の完成品DVD
・お礼のお手紙
・『ひとと原発~失われたふるさと』の完成品DVD
・ご支援いただいた方のお名前をクレジット掲載:サイズ小(ご希望者のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お気軽ご支援
・お礼のお手紙
・ご支援いただいた方のお名前をクレジット掲載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【完成を応援!】『ひとと原発~失われたふるさと』の完成品DVD
・お礼のお手紙
・『ひとと原発~失われたふるさと』の完成品DVD
・ご支援いただいた方のお名前をクレジット掲載:サイズ小(ご希望者のみ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人 日本カーシェアリング協会 
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
富田林市
綾部市

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
394%
- 現在
- 3,942,000円
- 寄付者
- 474人
- 残り
- 40日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 3人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
こまき
令和5年度奥州水沢42歳厄年連 戌進会
地域開発チームWATS
亀井泉
山本一慶(関西学院大学3年生 20歳)
今井 満智子
児玉典隆
成立

暑さや飢えと闘う下町繁華街の猫達を救いたいです
234%
- 支援総額
- 281,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/17
成立
岩手県奥州市発 「日高火防祭」300年の想いを笑顔で紡ぎたい!
102%
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/28
成立

ゾンビ商店街!高校生の街おこしプロジェクトを成功させたい!
6%
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/23
成立
岩手県高校生バンドコンテストを開催し、演奏の場を作ってあげたい
130%
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/22
成立
来年市制施行65周年|日本一「若者の夢を応援するまち」三田市へ!
119%
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/14
田園風景を残し家族で作った美味しいお米を届けたい
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/5
学生スポーツのケガの未然防止・早期発見し、学生の未来を守る。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/15











