
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2021年4月28日
リセットは気持ちいい!!

なないろ 鎌仲です!
3.11の衝撃は10年たってもまだ私の中に残っています。
その後、長編ドキュメンタリー映画「小さき声のカノン」を作ったけれど
被ばくの問題は長い時間がかかるもの、、、
その途方も無い問題の大きさの前に無力感を感じていた
時期もありました。
自分にできることは映画を作って、伝えることと
信じてやって来たのに、なかなか広がらない意識のギャップにも
苦しい気持ちを抱いていました。
映画の業界もどんどん変化を迫られ、そんな中
辰野に移住しようと決意したのは3年前です。
「リセットしよう!」私は人生の中で何度もリセットを
繰り返して来たように思います。
日本での暮らしをリセットして、カナダへ。
カナダの閉塞感をリセットしてニューヨークへ。
ニューヨークから日本に戻って映画からテレビ番組を作る
方向へリセット。
そして NHKでの番組作りをリセットして自主映画の世界へ。
そして、今回のリセットは、
自分自身がやりたいことを諦めない方向へのリセットです。
映画も、自然の中で暮らして農的な生活をすることも
両方、諦めないための選択でした。
今回、これまで映画を応援して来てくださった方々が
私の農地+古民家再生プロジェクトも応援してくださって、
本当にうれしい、ありがたい気持ちになりました。
とっても励まされたのです!!
ありがとうございます![]()
古民家を地元の無垢の材で再生させることは
このリフォームが100年先まで続くようにと願ってのこと。
次世代もこの古民家を活用してほしいから。
未来世代に向けたペイ・イト・フォワード の理念です。
農地も作物を作り続けることそのものが、持続可能性のために
欠かせない営みです。
私はここで地に足をつけて、根ざしていきたいと
思っています。そして
あまり、市場経済に頼らず
人間関係を広げ、循環させ
小さな経済を回していき
異論も尊重しながら
映画を作ったり
お米を作ったりしていきたいのです。
その延長上で地域がより暮らしやすい
人々にとって居心地の良い場所になったら尚いいと
思っています。
ご支援くださった方々とは、未来に向けて
より深い関係を作っていきたいと思っています。
昨日は古民家のクラファンをサイトで見たという
若者集団が突然来訪して来ました。
地域に興味があるという首都圏からの若者たちです。
早速、いい感じの風が吹き始めました。 笑
どうか、最後まで応援してやってくださいね!!
クラファンが終了したら、次のステージです![]()
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 感謝のメールをお送りします。
■ 活動報告(PDF)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶
■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。
■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)
■ 感謝のメールをお送りします。
■ 活動報告(PDF)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 感謝のメールをお送りします。
■ 活動報告(PDF)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶
■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。
■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)
■ 感謝のメールをお送りします。
■ 活動報告(PDF)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2021年9月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 37日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

地元ワインとピンチョスで、韮崎を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 7/10

富山発!音川ぶどうのヴァン・ナチュールを生産し続けたい!
- 寄付総額
- 1,108,000円
- 寄付者
- 46人
- 終了日
- 12/6
ソーシャルディスタンスを楽しもう。LIFECOINステッカー
- 支援総額
- 355,857円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/30
青森ヌーボー2020|赤・白・ロゼ WANOワイナリーを皆で応援!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/16
乳がんの母を支える娘さんに、在宅ワークができるよう支援したい!
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/25

ママの笑顔は家族の幸せ│ママのwell-beingの向上を目指す
- 支援総額
- 2,124,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/13
【中高生成長企画】アフターコロナも若者が希望を持てる新潟に!
- 支援総額
- 1,656,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/31












