古民家と農地再生。長野県辰野町で人の循環を生みだし地域を耕します!
古民家と農地再生。長野県辰野町で人の循環を生みだし地域を耕します!

支援総額

3,873,000

目標金額 3,000,000円

支援者
292人
募集終了日
2021年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/nanairo2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月31日 18:44

年末のご挨拶

 

 

2021年もカウントダウンに入りました。

今年はみなさまに古民家民宿なないろのリフォームを

応援していただき、ありがとうございました。

なないろの三人より心より御礼を申し上げます。

 

ここ、辰野では雪が降り、古民家の窓から

美しい雪景色が見えます。

数日かけて、大掃除、そして

お正月の注連縄を手作りして飾りました。

民宿の玄関には近所のおばあちゃんが作ってくれた

立派なお正月飾り。そしてこの土地独特の

松とソヨゴという常緑樹の枝を柱にくくりつけます。

そこに「おやす」というわらで編んだ

苞のようなものを一緒につけて、中にお餅とか

みかんとかを入れるんですよ。

 

農機具の小屋、米蔵、味噌蔵に手作りの

注連縄を飾りました。

水神様には、小さなこれもまた

わらで編んだ「おしゃもじ」という

お飾り。

なないろ農地のトラクターの小屋にも立派な

正月飾りを取り付けました。

 

昔の人は大きな自然の力を敬って、お礼の気持ちを

込めて、このような素敵な祈りのスタイルを

作り上げたんですね。自分たちでやってみて

しみじみと土地の恵みや今、こうして

ここにいさせていただくことをありがたく感じました。

 

鏡餅は、ご近所さんからいただいたもち米で

手作りしました。

本当に、地域の人々に支えられています。

 

実は今年中に古民家のリフォーム映像をお送りする

予定だったのですが、編集が少し遅れております。

新しい年の1月中には必ず、お送りしますので

もう少し、お待ちくださいね。

 

一年の終わりに、みなさまのご多幸を祈りつつ。

 

 

なないろ一同

 

 

 

リターン

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。

■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
34
在庫数
15
発送完了予定月
2021年9月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。

■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
34
在庫数
15
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る