このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

40
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月28日 17:00

高校生からインタビュー!そして、公民館講座やってきました!

みなさんこんにちは!

岩尾です。

 

今週もいろいろと動いてきました。

 

さて、まずは土曜日。

嬉しいことに、高校生から連絡をもらい、Zoomでインタビューを受けました!

 

難聴者の就職について学校で研究をしているとのことで、実際のところの話が聞きたいと連絡をもらいました。

 

もうですね、高校生のレベルではないですね!

いや~しかし、こんな若い子がかけはしと同じ志を持っているということは嬉しいですし、うちに連絡をもらったのも嬉しいですね。

ぜひ、引き続き連携していければと思っています。

今後が非常に楽しみです!

 

そして、西南学院大学でのセミナーも迫ってきまして、いろいろと打合せをしています。

現在、52名のお申し込みを頂いています!

そして、つい先日、福岡の地方紙である西日本新聞さんで告知記事を出してもらいました!

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1111323/

 

河原がこの辺はしっかり仕事を果たしてくれています!

結構メディアに取り上げてもらうことが多いですが、こんなその辺のおっさん、普通じゃなかなか取り上げてもらえません(笑)

本当によくやってくれています!

 

そして、トークセッションをする西南学院大学在籍の鎌田真衣さんは、今月、ブラジルの世界大会に出場!

ダブルスで、銅メダルを獲得しました!

世界3位ですよ!!

凄すぎます!!

 

世界3位の鎌田選手とのトークセッションは必見です!

この機会、ぜひお見逃しなく!

会場キャパはまだまだ十分あります!

参加も無料です!

 

詳細とお申込み↓

https://www.seinan-gu.ac.jp/news/2023/14814.html

 

 

そして本日は、公民館でアニメで知ろう!難聴講座、やってきました!

今日は、盛りだくさんの参加者でした。

小学生も13人参加してくれました!

 

完全に、自分の意志での参加なので、これだけの子が興味を持ってくれたのは本当にうれしいですね!

 

感想も、みなさん、いろんな気づきを得てくれて良かったです!

 

難聴については、やはり講座をするたびに、「知らなかった」「びっくりした」と言われることが多いです。

それだけに、多くの場所でやって、理解を拡げていきたいなと思っています。

 

引き続き、応援の程、どうぞよろしくお願いします!

いつもありがとうございます!


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る