このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
沖縄の小学校にアニメで知ろう!難聴講座やってきました!
みなさん、こんにちは!岩尾です。
2週間ぶりとなりますが、先週は沖縄に行っていました!
沖縄県聴覚障害児を持つ親の会さんに呼んでいただき、親御さんへのセミナー、そして、小学校4校でアニメで知ろう!難聴講座をやってきました。
講座も、みんな興味を持って受けてくれました。
そして、感想はまだ2校分しか読んでませんが、本当にやって良かったと思いました。
「無視してるわけじゃないとわかった」
「話を聞いてないと思ってたけど、聞こえてなかったとわかった」
「補聴器をつけたら聞こえると思ってたけどそうじゃないと知ってビックリした」
などの感想がズラリ。
なんちょうなんなんの動画をほとんどの子が見てくれている学校でも、補聴器をつけたら聞こえると思ってたと言っていました。
聞いただけでは、なかなか歌詞まではっきり意味を腹に落とすのは難しいんです。
だからこそ、講座をやることに意義があるんですね。
本当にやれて良かったです!
沖縄県聴覚障害児を持つ親の会さん、ありがとうございます!
そして、月曜日は、福岡市議会に傍聴に行ってきました。
合理的配慮の提供としての要約筆記の使用を予算がないから使えないと断られていた問題、市議さんを通してやり取りを進めていくと、もともと使えたという話になり、頭にもきますが、市議会の一般質問の答弁で、福岡市の教育長が、「要望があれば、発達教育センターの一般予算を使って、都度対応していく」と言ってくれましたので、これを明言してもらったのは本当に良かった!
みんなで使っていきましょう!
水曜日は落語で知ろう!人権講座。
今回初めて、師匠ではなく、他のメンバーと同行し、僕がトリを務めました。
出来はまだまだですが、これも新たな挑戦をやり遂げ、さらに精進していきたいなと思っているところです。
そして本日金曜日は、ヤマト福祉財団さんの助成金事業の採択を受け、授与式に行ってきました。

着々と準備は進めています!
鹿児島、福岡、大阪、愛知、東京のみなさま、ぜひお会いしましょう!
そして午後からは大丸さんとデフリンピックイベントの打合せ。
だいぶかたまってきましたね。
こちらは9月にやりますので、こちらもよろしくお願いします!

引き続き頑張ります!
いつもありがとうございます!
コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,301,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 41日

知恵と愛情が詰まった栄養満点のおばあちゃん野菜を届けたい!
- 支援総額
- 1,553,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 4/13

コロナ禍で増えた食品ロスと困窮家庭を繋ぎ、まずは大阪から貧困ゼロへ
- 支援総額
- 2,573,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 6/30

「飛ばそう、ドクタージェット」救える小さな命を高度専門病院へ
- 支援総額
- 15,371,000円
- 支援者
- 833人
- 終了日
- 1/29
長崎の生理の貧困をどうにかしたい! ナプキン無料配布プロジェクト
- 支援総額
- 2,364,500円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 12/14

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人

井上靖の本家である「上の家」を修繕して、後世に残したい。
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 12/18
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24









