ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦

支援総額

29,145,000

目標金額 3,000,000円

支援者
2,044人
募集終了日
2025年3月10日

    https://readyfor.jp/projects/nancy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月11日 14:01

【ナンシープロジェクト進捗のご報告】トークイベント、ハンコワークショップ開催日調整のお願い

いつもナンシープロジェクトを応援いただきありがとうございます。
皆さまのご支援をもとに、プロジェクトを着実に進めています。

現在、京都工芸繊維大学デザインラボと協力し、消しゴムハンコの3Dスキャン作業を進行中です。
それにあわせて、以下のようなイベントの開催を検討しています。
いずれもご支援いただいた方限定のイベントです。対象の方にはメールをお送りしておりますので、どうぞご確認ください。

 

■日程
2025年11月29日(土)、30日(日)
京都工芸繊維大学 デザインラボにて

■内容(予定)
・トークイベント
・デザインラボでの3Dスキャン工程を紹介する特別ツアー
・消しゴムハンコのワークショップ


まだ検討段階のため詳細は調整中ですが、日程・内容が確定次第、あらためて皆さまにご連絡いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

リターン

10,000+システム利用料


【一押し!】ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)

【一押し!】ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)

●御礼メール
●ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)
3Dデジタルアーカイブから、厳選したハンコを1冊にまとめた本クラウドファンディングのデジタル版オリジナルカタログ「図録」です。
--------

※お渡しはPDFになる予定です。
※図録は150ページ前後になる予定です。
※印刷版のカタログも別のリターンとして設定していますので、そちらもご検討ください。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

15,000+システム利用料


【カタログ・図録】ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)

【カタログ・図録】ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)

●御礼メール
●ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)
3Dデジタルアーカイブから、厳選したハンコを1冊にまとめた本クラウドファンディングの製本版オリジナルカタログ「図録」です。
--------

※図録は150ページ前後になる予定です。
※PDF版、特装版も別のリターンとして設定していますので、そちらもご検討ください。
※本リターンにはデジタルカタログ(PDF版)もおつけします。

申込数
1,193
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


【一押し!】ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)

【一押し!】ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)

●御礼メール
●ナンシー関ハンコ デジタルカタログ(図録)
3Dデジタルアーカイブから、厳選したハンコを1冊にまとめた本クラウドファンディングのデジタル版オリジナルカタログ「図録」です。
--------

※お渡しはPDFになる予定です。
※図録は150ページ前後になる予定です。
※印刷版のカタログも別のリターンとして設定していますので、そちらもご検討ください。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

15,000+システム利用料


【カタログ・図録】ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)

【カタログ・図録】ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)

●御礼メール
●ナンシー関ハンコ オリジナルカタログ(製本版)
3Dデジタルアーカイブから、厳選したハンコを1冊にまとめた本クラウドファンディングの製本版オリジナルカタログ「図録」です。
--------

※図録は150ページ前後になる予定です。
※PDF版、特装版も別のリターンとして設定していますので、そちらもご検討ください。
※本リターンにはデジタルカタログ(PDF版)もおつけします。

申込数
1,193
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る