【難民と共に生きる】日本に逃れてきた人々に日本語学習の機会を!
【難民と共に生きる】日本に逃れてきた人々に日本語学習の機会を!

寄付総額

5,510,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
349人
募集終了日
2022年6月24日

    https://readyfor.jp/projects/nanmin_to_tomoni_ikiru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月23日 10:01

第一目標達成の御礼とネクストゴールについて

 

こんにちは。認定NPO法人Living in Peaceです!

 

皆さまからのあたたかなご支援のおかげで、目標金額である500万円に到達いたしました!

これは難民20名が1年間、週2回の日本語のオンライン授業を受けるための費用に相当します。

 

ここまでご支援くださいました332名(10:00時点)の皆さまに、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます!

 

クラウドファンディングは当初の予定通り6月24日23時まで続きます。
そこで私たちは、日本語教育をより多くの難民の方々に届けるために、残りの期間を使って、ネクストゴール550万円(難民22名が1年間、週2回の日本語のオンラインを受けるための費用に相当)を目指します!

 

ネクストゴールでいただいたご支援金については、2022年度に日本語授業を提供する人数の拡大、あるいは2023年度に日本語授業を提供するための費用の一部として、大切に活用させていただきます。

 

日本に辿り着く難民の方々は増えており、日本語教育のニーズも増えています。

私たちLiving in Peaceは、日本語教育の機会を必要とする難民の方々がいる限り、これからもLIP-Learningの取り組みを続けていきたいと考えています。
ことばの力を通して、難民の方々が自立していきいきと生きられる社会を作っていくため、どうか最後まで、ご支援・拡散のご協力のほど、よろしくお願いいたします!

 

Living in Peace 難民プロジェクトメンバー一同

ギフト

5,000+システム利用料


alt

Aコース(1人分の日本語授業2回分)

●寄附金受領領収証(PDF)
●メールマガジンの配信
●難民のLIP-Learning受講生からのお礼の寄せ書き画像

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

Bコース(1人分の日本語授業4回分)

●寄附金受領領収証(PDF)
●メールマガジンの配信
●難民のLIP-Learning受講生からのお礼の寄せ書き画像

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

Aコース(1人分の日本語授業2回分)

●寄附金受領領収証(PDF)
●メールマガジンの配信
●難民のLIP-Learning受講生からのお礼の寄せ書き画像

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

Bコース(1人分の日本語授業4回分)

●寄附金受領領収証(PDF)
●メールマガジンの配信
●難民のLIP-Learning受講生からのお礼の寄せ書き画像

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る