
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 202人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
AYAひろばのご紹介
【AYA世代は大変な時期!】
AYAは、Adolescent and Young Adultの略で「思春期・若い成人」という意味です。AYA世代の患者さんは、就学、就職、恋愛、結婚、出産など様々なライフイベントに直面する年代で、様々な特有の悩みを抱きやすいです。また、AYA世代のがんはいわゆる希少がんが多いので、情報が不足しやすいという特徴があります。しかし、残念ながらAYA世代のがん患者さんは同世代の患者と出会い、悩みを相談・情報交換する場がほとんどないのが現状です。
【AYAひろば】
そこで、私たちは患者サポート研究開発センターでAYA世代のがん患者さん同士の交流の場『AYAひろば』の運営に取り組んでいます。『AYAひろば』は毎月1回開催しており、スタッフがファシリテーターを担当し、患者さんが自由にテーマを決めて楽しく話したり、情報交換を行っています!
【患者さんの声】
・話を聞いてもらえる安心できる場所として利用できた(20代 男性)
・同世代の方と共有できて、ありがたかったです(30代 女性)
・近い世代の人の話がきけてよかった(30代 男性)
・笑った!!(20代 女性)
・交流の難しい年齢なので、ぜひ続けてください!(20代 女性)
患者さんからいただいた生の声です。アンケートでは、参加した全ての患者さんから「満足である」「役に立った」という声をいただき、「もっと開催の回数を増やしてほしい」という要望もたくさんいただいています!
【スタッフの思い】
平山:私が『AYAひろば』で嬉しいと感じるのは、若い患者さん同士のつながりが拡がっていくのを実感できることです。リピーターの方が初めて参加する方に気配りして、自ら率先して話をしたり、偶然同じご病気だと分かった患者さん同士で誘い合って患者会に一緒に参加されたり…。『AYAひろば』がきっかけで仲良くなり、その後も交流を深める患者さんもいます。これからも『AYAひろば』を患者さんが安心してコミュニケーションをとれる交流の場として運営し、少しでも多くの患者さんの輪が拡がっていくことを願っています。
小嶋:『AYAひろば』が始まったきっかけは、ある患者さんから「私と同じ年齢くらいの患者さんとおしゃべりできるような場はありませんか」という問いかけからでした。『AYAひろば』は、病院だけど病院っぽくない場所で、治療中の仲間と自分がしゃべりたい分だけを選択してしゃべれる場です。ニックネームでの参加もOKです。これまでの開催から、参加される方々には、個別のニーズとともに、共通のニーズもあるように感じます。スタッフとして、そのニーズを受け取り、継続してこの場の安心感、安全な環境を守ることに努めたいと思っています。
小林:入院中のAYA世代の患者さんに「私くらいの年で同じような病気の人はいますか」とよく尋ねられます。院内には常時AYA世代の方々が少なからず入院されているのですが、病室や病棟が異なるとなかなか出会う機会がありません。私たちも立場上、患者さん同士をダイレクトに繋いでさしあげることは難しく、患者さんが自発的に出会える場がもてればと願っていました。患者さんとスタッフ両者の切なる思いと、8階のサポートセンターという環境が整ったことでようやく『AYAひろば』の開催が実現しました。今後は、開催頻度を増やして、もっともっと出会いの場を広げていければと願っています。
ギフト
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

シリア!北東部に避難した人々に食べ物と衛生用品を届けたい!!
- 寄付総額
- 1,549,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 2/2
相俣ダム生誕60周年を祝う花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/16

医療人材育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!
- 寄付総額
- 3,063,000円
- 寄付者
- 111人
- 終了日
- 5/30

ポーランドと国交樹立100周年の今年、オペラの巡演で世界平和を!
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/12

ヨガで強くしなやかに。IGNITE YOGA STUDIOの挑戦。
- 支援総額
- 6,865,000円
- 支援者
- 413人
- 終了日
- 3/31

ペットロスに一石を。*tricot-parrots.com*
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/15
大好きな智頭町で「サウナ☓星空☓森林」グランピングを開催したい!
- 寄付総額
- 1,068,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 11/15









