
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 202人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
膵がん・胆道がん教室のご紹介
膵がん・胆道がんと診断されて不安を感じている患者さんや、どのように支えたらよいかと悩んでいるご家族の皆様に、少しでも役立つ情報を提供するために、私たちは膵がん・胆道がん教室を行っています。
なぜ、膵がん・胆道がんなのか?
膵がんと胆道がんは非常に厳しい疾患と言われています。そのため、患者さんやご家族が安心して療養していただくためには、私たち医療者は単に医療を施しているだけでは、不十分と考えています。患者さんやご家族は様々な情報やサポートを求めており、これらのニーズに応えるためには院内の多くの職種が協力し合って、支援体制を築くことが必要と考えました。
「膵がん・胆道がん教室」の目的と内容
「膵がん・胆道がん教室」は、“患者さんやご家族が、安心して充実した生活を送っていただくこと”を目指しており、以下のような情報を提供しています。
1.【膵がん・胆道がんの原因や症状、治療法についての情報提供】
少しでも安心して療養していただけるように、病気や治療法、副作用の対処方法などについての多くの情報をなるべく正確にご紹介しています。
2.【生活を充実させ、仕事を続けるための工夫についての情報提供】
医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、心理療法士、ソーシャルワーカーなど多くの職種のスタッフがそれぞれの立場や経験から、日常生活での工夫、仕事の続け方、食事のとり方、ストレスの対処法、制度の利用法など、少しでも快適に療養を続けるために役立つ情報を提供しています。
教室の開催日時と申し込み方法(事前予約制)
・開催日時:奇数月・第3水曜日 13:30-15:30
(偶数月・第3水曜日は「膵がん・胆道がんサロン」を開催しています)
・開催場所:病院8階 サポートセンター
・事前申込:病院8階 相談支援センター
参加者の声から
・色々な情報が入り、有意義だった。
・なんとなく思っていた疑問点が解消できた。
・家族にとっても有難い。このような取り組みは良いことと思います。
・突然の事態で、混乱して医師のお話しについていけなかったが、このような教室で冷静に受け取れる機会を与えられていると思う。
・痛みの我慢をついしてしまいがちでしたが、今日のお話で適切に処理することが大切だと分かってよかった。
・「抗がん剤の副作用は出ても1つや2つ」という言葉が聞けてほっとした。
・ストレスの話は聞けて良かった。
・食生活の不安点もある程度解消できた。
次回はあさって5月16日(水)に開催します。
様々な職種のスペシャリストが知恵を結集して膵がん・胆道がん教室を作っています。皆様とご一緒に勉強できることを楽しみにしております!
ギフト
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日











