「かわいい!」から猫の問題を考える「ねこ本カフェ」を日立市へ
「かわいい!」から猫の問題を考える「ねこ本カフェ」を日立市へ

支援総額

546,500

目標金額 500,000円

支援者
85人
募集終了日
2017年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/necolin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月13日 15:21

ねこ本搬入始めました

こんにちは!ねこりん 林崎です。

いよいよプロジェクト終了まで10日を切りました。。。

現在76%まで来ております。ぜひあと一押しよろしくお願いいたします♪

 

さてさて、本を搬入開始しました。

床がいっぱいになってしまうため、とりあえず本棚にIN。

まだ自宅にあるのに結構埋まってしもた。。。

あ、でもまだ工事中の部屋にも本棚入れるので、

最終的にはもう少し余裕ある陳列になると思います。

 

並べ方は、あえてジャンル分けをあまりしません。

「大きさ基準」で並べているため、

マンガのすぐ横に「動物愛護法入門」があったりします。笑

そうすることで、もともとは興味ないジャンルの本でも目に入り、

手に取っていただけるんじゃないかな?と思っています。

 

先日茨城放送のニュースで取り上げていただきましたが、

お聴きになった方いらっしゃるでしょうか?

(12/7(木)17:30頃でした。)

その中でも少しお話させていただいたことですが、

「ねこ本」はジャンル問わず、猫を知るために役に立つんです。

飼育指南書はもちろんですが、

マンガや小説に出てくる猫の描写からも猫の生態が感じ取れます。

擬人化された猫の物語だって、

猫も人間と同じに生きているんだ!と

身近に感じていただくには効果的です。

写真集や絵本で「かわいい!」と思うだけだって十分です。

 

自分の嗜好が反映されまくっているせいで

ゆるーい本メインのラインナップとなっております。

文字の少ない本(マンガとか写真集や絵本、児童書)が多いです。汗

蔵書一覧はこちら

パソコンからなら検索もできます。

 

献本(本の寄付)や買取もお受けしております。

詳しくはホームページ、または林崎に直接お問い合わせください。

リターン

1,500


【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:あしたも)

【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:あしたも)

□お礼状(オリジナルポストカード:あしたも)に直筆メッセージをお入れします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

1,500


【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:ぎゅっ)

【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:ぎゅっ)

□お礼状(オリジナルポストカード:ぎゅっ)に直筆メッセージをお入れします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

1,500


【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:あしたも)

【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:あしたも)

□お礼状(オリジナルポストカード:あしたも)に直筆メッセージをお入れします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

1,500


【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:ぎゅっ)

【1500円応援コース】応援ありがとうニャン!(オリジナルポストカード:ぎゅっ)

□お礼状(オリジナルポストカード:ぎゅっ)に直筆メッセージをお入れします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る